試乗記ニュース記事一覧(73 ページ目)

ホンダ『ステップワゴン』新型に最速試乗!ノアヴォクより地味?走りと実用性を検証 画像
試乗記

ホンダ『ステップワゴン』新型に最速試乗!ノアヴォクより地味?走りと実用性を検証

◆「大型化」でも運転感覚は変わらず?
◆広さはそのまま、多人数乗車時の居住性は快適に
◆ノア&ヴォクシーより地味だけど

【アウディ Q4 e-tron 新型試乗】欧州仕様に先行試乗、EVを意識させない自然体に好感…島崎七生人 画像
試乗記

【アウディ Q4 e-tron 新型試乗】欧州仕様に先行試乗、EVを意識させない自然体に好感…島崎七生人

◆左ハンドルの欧州仕様に日本で先行試乗
◆Q5よりも広い後席、インテリアに好感
◆EVであることを意識させない自然体の走り

【アルファロメオ ステルヴィオ ディーゼル 新型試乗】奥行きが出た色気に、惹きつけられる…岩貞るみこ 画像
試乗記

【アルファロメオ ステルヴィオ ディーゼル 新型試乗】奥行きが出た色気に、惹きつけられる…岩貞るみこ

◆色気むんむんの『ステルヴィオ』×武骨なディーゼル
◆クイックな曲がりっぷりに肩透かしを食らう
◆奥行きが出た色気に、惹きつけられる

マイチェンなのに驚きの進化!ボルボ最新PHEVは、ピュアEVまで「あと一歩」と思わせる完成度だった 画像
試乗記

マイチェンなのに驚きの進化!ボルボ最新PHEVは、ピュアEVまで「あと一歩」と思わせる完成度だった

◆マイチェンで大幅アップデートした最新のボルボPHEV
◆とにかく電気が頑張る
◆ピュアEVまで「あと一歩」と思わせる
◆ユーザーにも求められる変化へのスタンス

【VW ゴルフGTI 新型試乗】楽しさと安定性を上手に両立させたホットハッチ…渡辺陽一郎 画像
試乗記

【VW ゴルフGTI 新型試乗】楽しさと安定性を上手に両立させたホットハッチ…渡辺陽一郎

フォルクスワーゲン『ゴルフ』にはさまざまなタイプが用意されるが、クルマ好きのユーザーにとって、特に人気の高い仕様が「GTI」だ。初代ゴルフから、各時代を代表するホットハッチとして設定されてきた。

【シトロエン C4 新型試乗】速さもドラマチックさもないが、気持ちいい…中村孝仁 画像
試乗記

【シトロエン C4 新型試乗】速さもドラマチックさもないが、気持ちいい…中村孝仁

2月にチョイ乗りして、1か月も過ぎればほとぼりが冷めてじっくり乗れるかと思いきや、とんでもない人気のシトロエン『C4』。3か月たってようやく少し余裕が出てお借りすることができた。

【トヨタ ランドクルーザー 新型試乗】発揮させる場所がなくとも、その性能はプライドになる…渡辺陽一郎 画像
試乗記

【トヨタ ランドクルーザー 新型試乗】発揮させる場所がなくとも、その性能はプライドになる…渡辺陽一郎

『ランドクルーザー』の納期は、発売後1年近くを経過した今でも、販売店では「4~5年を要する」という。これは新型コロナウイルスの影響ではない。

【スズキ アルト 新型試乗】アルトの歴史は、日本車の進化の歴史だ…渡辺陽一郎 画像
試乗記

【スズキ アルト 新型試乗】アルトの歴史は、日本車の進化の歴史だ…渡辺陽一郎

◆従来の不満を解消して進化
◆軽自動車最良、27.7km/リットルの低燃費
◆「1979年の47万円」を保ちながら進化してきた

【ボルボ C40リチャージ 新型試乗】「速さ」際立つ。上出来すぎる性能のBEVだ…九島辰也 画像
試乗記

【ボルボ C40リチャージ 新型試乗】「速さ」際立つ。上出来すぎる性能のBEVだ…九島辰也

◆「ツイン」は最高出力408ps!上出来すぎる性能
◆アクセルペダルはオンオフのスイッチではない
◆「走り」以外にも目を引くポイントが

【トヨタ ノア/ヴォクシー 新型試乗】「失敗は絶対に許されない」切実な事情…渡辺陽一郎 画像
試乗記

【トヨタ ノア/ヴォクシー 新型試乗】「失敗は絶対に許されない」切実な事情…渡辺陽一郎

先代『ノア&ヴォクシー』は、プラットフォームなどの設計が古く、さらに進化させるのが困難な状態だった。そこで新型はプラットフォームを刷新して、ノーマルエンジンは『ハリアー』と同じタイプに変更した。

    先頭 << 前 < 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 …80 …90 ・・・> 次 >> 末尾
Page 73 of 784