試乗記ニュース記事一覧(282 ページ目)

【レクサス LC500h 試乗】あえてハイブリッドで「先進性を満喫する」というプレミアム…諸星陽一 画像
試乗記

【レクサス LC500h 試乗】あえてハイブリッドで「先進性を満喫する」というプレミアム…諸星陽一

レクサス初、つまり国産初ともいえるプレミアム・ラグジュアリークーペである『LC』には、パワーユニットをハイブリッドとした「LC500h」が用意されている。

【プジョー 3008 試乗】ショートドライブでも感じられる扱いやすさ…丸山誠 画像
試乗記

【プジョー 3008 試乗】ショートドライブでも感じられる扱いやすさ…丸山誠

ヨーロッパのカーオブザイヤー2017に輝いたのがSUVのプジョー『3008』。世界的に高まるSUV人気に合わせてPSAが放ったモデルは、ヨーロッパで高い評価を得たが、日本仕様のフィールはどうなのだろう。早速、東京都内の市街地で短時間ながら3008に試乗した。

【スバル XV 試乗】「Xモード」搭載で、本格SUV並みのポテンシャル…丸山誠 画像
試乗記

【スバル XV 試乗】「Xモード」搭載で、本格SUV並みのポテンシャル…丸山誠

スバルの新世代プラットフォームの「スバル・グローバル・プラットフォーム」を採用する新型『XV』。先行して発売された『インプレッサ』をベースにするクロスオーバーSUVだ。

【スバル XV 試乗】旧型そっくり、だけど見ると乗るでは大違い…中村孝仁 画像
試乗記

【スバル XV 試乗】旧型そっくり、だけど見ると乗るでは大違い…中村孝仁

車名を判別できる程度の意識で、クルマが通り過ぎるのを見ることがあると思う。あっ、スバル『XV』だな…と。その時、果たしてあなたはそれが「新型のXV」だと気付くだろうか。

【360度 VR試乗】トヨタ プリウスPHV 新型を、“プリウスマイスター”が斬る 画像
試乗記

【360度 VR試乗】トヨタ プリウスPHV 新型を、“プリウスマイスター”が斬る

トヨタの新プラットフォーム「TNGA」を採用し、走りも折り紙付きの『プリウス』。これに大容量バッテリーを搭載しプラグインハイブリッドとなった新型『プリウスPHV』は、デュアルモーターによるパワフルな走りと、さらに高められた静粛性によりプレミアム感を増したという。

【ボルボ V90クロスカントリー 試乗】ベンツも参入「ワゴンベースSUV」、これで火がつくか…中村孝仁 画像
試乗記

【ボルボ V90クロスカントリー 試乗】ベンツも参入「ワゴンベースSUV」、これで火がつくか…中村孝仁

「XC」という名でこの手のモデルがボルボラインナップに登場したのは1997年。当時は本格的なSUVを持たず、ある意味では苦肉の策だったモデルともいえる。

【マツダ デミオ 3400km試乗 後編】遠くまで足を伸ばしたくなる燃費、疲労度の少なさ…井元康一郎 画像
試乗記

【マツダ デミオ 3400km試乗 後編】遠くまで足を伸ばしたくなる燃費、疲労度の少なさ…井元康一郎

マツダのBセグメントサブコンパクト『デミオ』のターボディーゼル+6MT「XDツーリング」で3400kmあまりロングツーリングする機会があった。前編ではマイナーチェンジで大きく変わったシャシー性能についてリポートした。

【BMW 5シリーズ 試乗】久しぶりにいいフィールのエンジンに出会えた…丸山誠 画像
試乗記

【BMW 5シリーズ 試乗】久しぶりにいいフィールのエンジンに出会えた…丸山誠

久しぶりにいいフィールのエンジンに出会えた。『540i』が搭載する3リットル直6直噴ターボエンジンは回転バランスと伸びのある回転フィールがとてもいい感じだ。

【ボルボ S90 試乗】スリークな容姿は、一服の清涼剤のよう…島崎七生人 画像
試乗記

【ボルボ S90 試乗】スリークな容姿は、一服の清涼剤のよう…島崎七生人

なんてエレガントなセダンなのだろう…が第一印象。フラッグシップらしい恵まれたボディサイズなのは当然として、余計な線やディテールを極力廃したスリークな容姿は、一服の清涼剤のようで、ホッとさせられる。

【マツダ デミオ 3400km試乗 前編】「長距離ドライブを可能にする究極の人馬一体」は本当か…井元康一郎 画像
試乗記

【マツダ デミオ 3400km試乗 前編】「長距離ドライブを可能にする究極の人馬一体」は本当か…井元康一郎

昨年秋にマイナーチェンジを受け、パワートレイン、シャシーチューニング、装備など多岐にわたって変更を受けたマツダのBセグメントサブコンパクト『デミオ』で東京~鹿児島間を3400kmあまりツーリングしてみたのでリポートをお届けする。