試乗記 国産車ニュース記事一覧(69 ページ目)
試乗記
【ダンロップ ウインターマックス03 試乗】今、スタッドレスタイヤに「氷上性能」が求められている理由…木下隆之
スタッドレスの進化が止まらない。クルマを構成するパーツの中で、もっとも進化の歩みが早いのがスタッドレスタイヤではないかと想像する。
試乗記
【スズキ ハスラー 新型試乗】600kmを走ってわかった人気の理由…会田肇
軽自動車のSUV人気に先鞭を付けたスズキ『ハスラー』。当初より大人気となったが、今年初めに2代目となる新型が登場。今も好調な販売台数を記録し続けている。その理由を探るべく、千葉~栃木・那須間の往復約600km超えるロングドライブを敢行した。
試乗記
【日産 キックス 新型試乗】ハンドリングはまるでスポーツカーのそれ…中村孝仁
クルマを前にして開口一番「あら、アウディに似てるじゃない」。これ、我が女房殿の言葉である。まあ、多少ともクルマに知識のある世の奥様方の印象はこんなところかもしれない。
試乗記
【マツダ CX-8 新型試乗】300万円前半で買える「スマートエディション」の価値を考える…中村孝仁
2020年度上半期は3列シート市場のSUVで販売台数No.1となったのがマツダ『CX-8』だそうである。
試乗記
【ホンダ フィット 新型試乗】余裕の加速力を求めるなら「e:HEV」が良い選択…井元康一郎
◆加速感はのんびりだが、実は「すごい」
◆高速巡航時におけるロックアップのかかり
◆乗り心地のよさはハイブリッドに軍配
自動車 ニューモデル
忘れてました、軽自動車だってこと! 三菱『eKクロス スペース』はまるで「最高の建て売り住宅」のようPR
今年の夏、じつに興味深いクルマと出逢いました。三菱の『eKクロス スペース』です。軽自動車なのでサイズは小柄ですが、背が高く、自己主張のあるワイルドなデザイン。そして、このマスクからは想像も付かない繊細な世界が車内には繰り広げられていました。
試乗記
【日産 ルークス 新型試乗】プロパイロットも洗練、安心と快適の軽スーパーハイト…渡辺陽一郎
◆後席スペースと座面
◆平坦路では上質なNA、1リットル級のターボ
◆洗練されたプロパイロットの操舵制御
試乗記
【ホンダ フィット 新型試乗】ガソリン車を選ぶなら実は「BASIC」が超お得?…井元康一郎
ホンダのBセグメントサブコンパクト『フィット』の第4世代モデルを短時間テストドライブする機会があったので、ファーストインプレッションをお届けする。
試乗記
【トヨタ ハリアー 新型試乗】とにかく隙がない、穴がない優れモノ…中村孝仁
◆ハイブリッドもSUVも
◆とにかく隙の無いクルマである
◆突っ込みどころがあるとすれば…
試乗記
【コペン GRスポーツ 600km試乗】日本の公道に似合う貴重なスポーツカーだ
ダイハツの軽オープン2シーター『コペンGRスポーツ』で600kmほどツーリングする機会があったので、インプレッションをお届けする。
