日産自動車と東風汽車の中国合弁、東風日産乗用車公司(DFL-PV)は10月18日、大連工場において車両の生産を開始した。まずは、『エクストレイル』の生産を開始している。
フランスの自動車大手、PSA(プジョー シトロエン)と東風汽車(DFG)の中国合弁、東風プジョーシトロエンは10月16日、中国で4番目となる工場の建設を開始した。
【タイ】バンコクの高架電車BTSを運営するBTSグループ・ホールディングスと不動産ディベロッパーのセンシリは16日、BTS沿線の住宅開発で提携すると発表した。
ソフトバンクは、インドで2番目に大きいオンライン小売業者であるSnapdealの株式のうち約35%を6億5000万米ドルで買収し、筆頭株主となる準備が完了したと発表。エコノミックタイムスが伝えた。
マレーシア日本人商工会議所(JACTIM)は16日、法人会員を対象とした2014年下半期の景気動向調査の結果を発表。
アンドラ・プラデーシュ州ヴィジャヤワーダを拠点とする地方航空会社であるエアコスタが15日、来年第一四半期からインド国内の小都市を中心に運行を開始する計画であると発表した。エコミックタイムスが報じた。
ジェットエアウェイズの深刻なパイロット不足が加速している。DGCA(民間航空管理局)の基準を満たさなかったことで100名以上のパイロットが飛行停止となったためである。
デンマークのブロック玩具メーカー、レゴ・グループは16日、アジア初の事務所となるレゴ・マレーシアをクアラルンプールに開設した。ニュー・ストレーツ・タイムズが報じた。
インドが動物実験を行っている化粧品の輸入を禁止し、南アジアで初の「脱・動物虐待」化粧品販売地域になるとエコノミックタイムスが伝えた。
中国は15日、インドが東北地方の国境地帯に道路を建設するという計画に関して、“更なる混乱”を招かないよう望むと懸念を表明したとタイムズオブインディアが伝えた。