エコカーニュース記事一覧(1,754 ページ目)

航続距離500km、ジャガー初のEV「I-PACE」市販型をスクープ 画像
自動車 ニューモデル

航続距離500km、ジャガー初のEV「I-PACE」市販型をスクープ

ジャガー初の電気自動車『I-PACE』の姿が見えてきた。今回、市販型プロトタイプが公道テストをおこなう様子を、初めてカメラが捉えた。

【グッドウッド2017】日産の次世代EVスポーツ、ブレードグライダー…ヒルクライムに挑む 画像
エコカー

【グッドウッド2017】日産の次世代EVスポーツ、ブレードグライダー…ヒルクライムに挑む

日産自動車は6月28日、英国で6月29日に開幕する「グッドウッドフェスティバルオブスピード」のヒルクライムに、EVスポーツコンセプトカー、『ブレードグライダー』が出走すると発表した。

【パイクスピーク2017】1050馬力の FF 91、市販EVの新記録…テスラ超えた 画像
エコカー

【パイクスピーク2017】1050馬力の FF 91、市販EVの新記録…テスラ超えた

米国のファラデー・フューチャー社は6月26日、米国コロラド州で決勝レースを迎えた「第95回パイクスピーク国際ヒルクライム」に『FF91』が参戦し、市販EVの新記録を打ち立てたと発表した。

カタログ燃費が変わる…新しい燃費モード「WLTC」と「JC08」の違いとは 画像
自動車 ビジネス

カタログ燃費が変わる…新しい燃費モード「WLTC」と「JC08」の違いとは

現在の「JC08モード」に代わる新しい燃費測定モード「WLTC」。マツダは6月2日、小型クロスオーバーSUV『CX-3』に追加されるガソリンエンジン搭載車がそのWLTCモードによる認証を受けたと発表した。WLTCへの正式な切り替えは2018年10月で、マツダはそれを先取りした格好だ。

スマート フォーツー カブリオ EV新型、欧州で発売…155km走行可 画像
エコカー

スマート フォーツー カブリオ EV新型、欧州で発売…155km走行可

ドイツの高級車、メルセデスベンツ傘下のスマートは6月23日、新型『フォーツー カブリオ・エレクトリックドライブ』を欧州で発売した。

日産 リーフ 新型、“マーチ顔”でよりシャープに…EV航続距離400km実現か 画像
自動車 ニューモデル

日産 リーフ 新型、“マーチ顔”でよりシャープに…EV航続距離400km実現か

2017年後半の発表がアナウンスされている日産の電気自動車『リーフ』新型。コックピットや外装の一部など、その姿が公式によって徐々に明らかにされつつある。バッテリー容量が2倍になる、とも噂されるリーフ新型の情報を、公道テストをおこなう写真とともに入手した。

【グッドウッド2017】次世代EVロンドンタクシー、ヒルクライムに出走 画像
モータースポーツ/エンタメ

【グッドウッド2017】次世代EVロンドンタクシー、ヒルクライムに出走

ロンドン・タクシー・カンパニーは6月26日、英国で6月29日に開幕する「グッドウッドフェスティバルオブスピード」名物のヒルクライムに、次世代EVロンドンタクシーが出走すると発表した。

アストンマーティン初のEV、量産化が決定…ラピードE 画像
エコカー

アストンマーティン初のEV、量産化が決定…ラピードE

英国のスポーツカーメーカー、アストンマーティンは6月27日、ブランド初のEV、『ラピードE』を量産化することを決定した、と発表した。

【ホンダコレクションホール 歴代カブ試乗】まもなく生産累計1億台! 60周年の2018年には電動化!? 画像
モーターサイクル

【ホンダコレクションホール 歴代カブ試乗】まもなく生産累計1億台! 60周年の2018年には電動化!?

まもなく生産累計台数が1億台に達しようとしているホンダ『スーパーカブ』。世界中で長く愛用され、2018年には60周年を迎える。

【夏休み】リーフの電気を使ったライトアップイベント、島根県立美術館で開催 画像
モータースポーツ/エンタメ

【夏休み】リーフの電気を使ったライトアップイベント、島根県立美術館で開催

島根県立美術館では、日産『リーフ』の電力供給システムを使ったライトアップイベント「カラフルマジック」を8月4日20時より21時30分まで開催する。