エコカーニュース記事一覧(1,007 ページ目)

ソニー、イメージセンサーで自動車やカメラの未来を創造する…Sense the Wonder Day 画像
自動車 ビジネス

ソニー、イメージセンサーで自動車やカメラの未来を創造する…Sense the Wonder Day

ソニーセミコンダクタソリューションズ(SSS)は25日、グループの理念をテーマとした新たなスローガンを示した「Sense the Wonder Day」を配信。昨年12月に発表した世界初の2層トランジスタ画素積層型CMOSや、EVコンセプト「VISION-S」に搭載したセンサー技術を紹介した。

ケーニグセグ、自社開発モーター発表…1700馬力PHVスーパーカーに搭載へ 画像
エコカー

ケーニグセグ、自社開発モーター発表…1700馬力PHVスーパーカーに搭載へ

◆0-100km/h加速1.9秒で最高速400km/hの『ジェメラ』
◆モーターは航空宇宙や船舶などの幅広い分野での採用も想定
◆トルクベクタリングのEVパワートレインも開発

【フォーミュラE】 EVレースで重要、効率の良いドライビングとパワートレイン…第2戦 画像
モータースポーツ/エンタメ

【フォーミュラE】 EVレースで重要、効率の良いドライビングとパワートレイン…第2戦

電気自動車のF1とも言える「フォーミュラE世界選手権(FE)」が1月28日(金)にサウジアラビアで開幕した。このイベントはダブルヘッダーになっており、第2戦は開幕戦翌日の29日に同じディルイーヤの町中に設けられたストリートコースで行われた。

【フォーミュラE】エネルギー効率が戦略の鍵…「次世代のモータースポーツ」にみるEVの特性 画像
モータースポーツ/エンタメ

【フォーミュラE】エネルギー効率が戦略の鍵…「次世代のモータースポーツ」にみるEVの特性

電気自動車のF1とも言える「フォーミュラE世界選手権(FE)」が先週末、サウジアラビアで開幕した。FEは内燃機関の代わりにモーターを搭載し、二酸化炭素を排出しないBEVで争われる。この次世代のレースには、今までにない見どころがある。

VWの米急速充電ネットワーク、「ベストインテスト賞」を受賞 画像
エコカー

VWの米急速充電ネットワーク、「ベストインテスト賞」を受賞

フォルクスワーゲングループの「エレクトリファイ・アメリカ(Electrify America)」は1月31日、「EV充電インフラストラクチャのベストインテスト賞」を2年連続で受賞した、と発表した。

メルセデスAMGの高性能PHV『GT』は843馬力、ニュル由来の専用色も設定<速報> 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスAMGの高性能PHV『GT』は843馬力、ニュル由来の専用色も設定<速報>

メルセデスベンツの高性能車部門のメルセデスAMGは2月1日、メルセデスAMG 『GT 63 S Eパフォーマンス』(Mercedes-AMG GT 63 S E PERFORMANCE)の受注を欧州で開始した。

アルファロメオ初のPHV、2月8日デビューへ…『トナーレ』のティザー 画像
自動車 ニューモデル

アルファロメオ初のPHV、2月8日デビューへ…『トナーレ』のティザー

アルファロメオは1月28日、ブランド初のプラグインハイブリッド車(PHV)として、2月8日に発表予定の『トナーレ』(Alfaromeo Tonale)の新たなティザー映像を公開した。

トヨタ セコイア 新型にラグジュアリーSUV…キャップストーン仕様を米国発売へ 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ セコイア 新型にラグジュアリーSUV…キャップストーン仕様を米国発売へ

◆クローム仕上げの専用グリルに22インチアルミホイール
◆ホワイト&ブラック仕上げのセミアニリンレザーシート
◆最大出力の437hpのハイブリッド搭載

小型EV『FOMM ONE』、中国やマレーシアなどで製造・販売へ 画像
エコカー

小型EV『FOMM ONE』、中国やマレーシアなどで製造・販売へ

クオンタムソリューションズは1月31日、小型EV(電気自動車)を手がけるFOMMとの香港の合弁会社クオンタムFOMMがFOMMが開発するEVを、中国やアジアの一部で製造・販売することで基本合意したと発表した。

ロータスの次世代EVスポーツ、スケッチ公開…2026年デビュー 画像
自動車 ニューモデル

ロータスの次世代EVスポーツ、スケッチ公開…2026年デビュー

◆急速充電や軽量化を重視してバッテリーを開発
◆新開発の軽量シャシーテクノロジーがベース
◆リアの構造は『エミーラ』のV6搭載車よりも37%軽量化