日産自動車は、3月30日に開催されるフォーミュラE東京E-prixに向けて、東京・銀座の日産ブランド発信拠点NISSAN CROSSINGにて「NISSAN FORMULA E PARK」を開催している。3月7日にメインコンテンツ「VOICE CHARGE」が公開された。
2023年に発表され話題を呼んだボルボ「EX30」がいよいよ本格的に日本市場に投入される。都内の短距離だが実車に試乗することができたので、車両スペックや特徴のおさらいと、簡単なインプレッションをまとめたい。
ホンダの海外向け高級車ブランドのアキュラ(Acura)は、ブランド初のEV『ZDX』が米国政府による最大7500ドルのEV税額控除の対象になると発表した。同時に、米国での受注も開始している。
・日産アリア NISMO 6月発売予定
・新グレードB6/B9 3月下旬発売
・NISMO専用チューニングで性能向上
8日から日産「アリア」の全モデルの販売が開始された。その中に日産のチューニングブランドが手掛けた「アリア NISMO」がラインナップされた。
ロータスカーズは3月7日、新型4ドアEVスポーツのロータス『エメヤ』(Lotus Emeya)の受注を欧州で開始した。現地ベース価格は、10万6400ユーロ(約1725万円)と発表されている。
フォーミュラEオペレーションズは、3月30日に東京有明地区で日本初開催される「ABB FIAフォーミュラE世界選手権シーズン10 Round5 Tokyo E-Prix」に合わせ、東京ビッグサイト設けられるエンターテイメントスペース「アリアンツ・ファンビレッジ」を無料で開放する。
・フォーミュラE東京大会と同時開催のイベント
・ZEVの体験・展示がメインコンテンツ
・家族向けエンターテイメントも充実
ステランティス傘下のダッジブランドは、新型『チャージャー』の4ドアの写真を公開した。従来の『チャレンジャー』の後継モデルの役割を担う。
2024年1月に発表された新型の6代目Eクラス。従来同様にプラグインハイブリッドモデルが設定された。