ポルシェは7月16日、電動SUVの新型『マカン』に欧州で新グレードの「マカン4S」を設定すると発表した。
スズキは7月17日、車体の軽量化や電動化技術によって使用するエネルギーを抑制することを目指した技術戦略を発表した。柱の軽自動車でも電動化を進める一方でカーボンニュートラル燃料を使うエンジンの開発も進める方針。
アルファロメオは7月11~14日、英国で開催された「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2024」において、スポーツコンパクトEV『ジュニア』の右ハンドル仕様車を初公開した。
トヨタと第一汽車の中国合弁、一汽トヨタは7月12日、2024年上半期(1~6月)の中国新車販売の結果を発表した。総販売台数は32万9067台と、記録を更新している。
ビンファスト(VinFast)は7月12日、2024年上半期(1~6月)の世界EV販売の結果を発表した。総販売台数は2万1747台。前年同期比で92%の大幅な増加を記録した。
Aclara Resources Inc.(以下、Aclara)とVACUUMSCHMELZE GmbH & Co. KG(以下、VAC)は7月12日、ESG(環境・社会・ガバナンス)に準拠した永久磁石のサプライチェーンを構築するための戦略的提携を発表した。
ボルグワーナーは7月16日、「Driving Progress(ドライビング プログレス)」と題した2024年サステナビリティレポートを発行した。同レポートでは、同社のサステナビリティ目標達成に向けた進展が紹介されている。
フランスのクリーンテクノロジー企業のHopiumは7月10日、100kWの燃料電池の初試験に成功した、と発表した。Hopiumはトラック輸送の脱炭素化を目指しており、今回の試験はその一環だ。
ヒョンデの高級車ブランドのジェネシスは7月11日、英国で開幕した「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2024」において、高性能電動SUVコンセプト『GV60マグマ』を、2025年第3四半期から量産化すると発表した。
MGは7月11~14日、英国で開催された「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2024」において、新型クーペコンセプト『サイバーGTS』を初公開した。