エコカー EVニュース記事一覧(245 ページ目)

セグウェイ、電動キックボードの世界売上高No.1ブランドと認定 画像
自動車 ビジネス

セグウェイ、電動キックボードの世界売上高No.1ブランドと認定

セグウェイは、2023年の世界売上高において、電動キックボードの「eKickScooter」の世界No.1ブランドとして認定されたと発表した。

横浜ゴムの高性能タイヤ、中国EVメーカー「NIO」の新型電動SUVに純正装着 画像
自動車 ビジネス

横浜ゴムの高性能タイヤ、中国EVメーカー「NIO」の新型電動SUVに純正装着

横浜ゴムは、中国のEVメーカーの蔚来汽車(NIO)の新型SUV『楽道(ONVO)L60』の新車装着用タイヤとして、「ADVAN Sport EV」の納入を開始した。装着サイズは245/50R19 101Vだ。

1周で3台をパス! フォーミュラE 2024/25シーズンで日産ローランドが初勝利…メキシコEプリ 画像
モータースポーツ/エンタメ

1周で3台をパス! フォーミュラE 2024/25シーズンで日産ローランドが初勝利…メキシコEプリ

ABB FIA「フォーミュラE」世界選手権シーズン11の第2戦「メキシコEプリ」決勝が1月11日開催され、日産自動車の日産フォーミュラEチームのオリバー・ローランドがシーズン初勝利を飾った。今シーズンから導入された「GEN3 EVO」マシンでの初勝利でもある。

ランボルギーニ世界販売は過去最高、PHEV『レヴエルト』が好調な滑り出し 2024年 画像
プレミアム

ランボルギーニ世界販売は過去最高、PHEV『レヴエルト』が好調な滑り出し 2024年

ランボルギーニは2024年の世界新車販売台数が1万0687台に達し、過去最高を記録したと発表した。これは前年比6%増となる数字で、同社の戦略が成功を収めていることを示しているという。

EVトラック・バスに識別ラベル導入へ…消防・救助活動の円滑化 国交省 画像
自動車 社会

EVトラック・バスに識別ラベル導入へ…消防・救助活動の円滑化 国交省

国土交通省は1月10日、EVトラック・バスに識別ラベルを導入することを発表した。2026年9月以降段階的に、EVの新車は車体に専用のラベルを表示することになる。

日産、米国でEV『アリア』好調の47%増、過去最高に 2024年 画像
プレミアム

日産、米国でEV『アリア』好調の47%増、過去最高に 2024年

日産自動車は、2024年の米国新車販売の結果を発表した。インフィニティを含めて92万4008台を販売し、前年比は2.8%増だった。

イード、EVリスキリング講座「eラーニング」開始 テスト受講や受講実績確認などが可能に…レスポンス法人会員に新オプション 画像
自動車 ビジネス

イード、EVリスキリング講座「eラーニング」開始 テスト受講や受講実績確認などが可能に…レスポンス法人会員に新オプション

イードが運営する自動車総合情報プラットフォーム『レスポンス』は1月10日、新たにEVリスキリング講座を中心としたeラーニングオプションサービスを開始すると発表した。

ホンダ米国販売8.8%増、電動車が過去最高に 2024年 画像
プレミアム

ホンダ米国販売8.8%増、電動車が過去最高に 2024年

アメリカンホンダは、2024年の米国新車販売実績を発表した。ホンダとアキュラブランドを合わせた総販売台数は142万3857台で、前年比は8.8%増となった。

BYDのイメージを変えた『シール』、続くSUV『シーライオン7』への期待とは…東京オートサロン2025 画像
自動車 ニューモデル

BYDのイメージを変えた『シール』、続くSUV『シーライオン7』への期待とは…東京オートサロン2025

BYDは東京オートサロン2025に特別限定車、『シールエディションペールグリーン』と、新規投入モデル、『シーライオン7』を出展した。

日本市場でHVのシェアは6割以上、台数で5.7%プラス…燃料別メーカー別台数 2024年 画像
プレミアム

日本市場でHVのシェアは6割以上、台数で5.7%プラス…燃料別メーカー別台数 2024年

2024年、日本市場におけるHVのシェアは61.1%だった。日本自動車販売協会連合会は1月9日、2024年1~12月累計の燃料別メーカー別台数(乗用車)を発表した。ガソリン、HV、PHV、ディーゼル、EV、FCV、その他(LPGなど)の、自動車の燃料別・メーカー別の販売台数だ。

    先頭 << 前 < 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 …250 …260 ・・・> 次 >> 末尾
Page 245 of 2,106