中国のEVメーカーBYDが2024年に日本に投入した、EV第3弾『シール』。
J.D. パワー ジャパンは12月13日、2024年日本EVエクスペリエンス(EVX)オーナーシップ調査の結果を発表した。
英国のデザインおよびエンジニアリング企業のCALLUMは、高性能な全輪駆動マルチテレーンEV『SKYE』のインテリアを公開した。
ポールスターは、2024年デザインコンテストの優勝者を発表した。
ヒョンデ傘下のキアは、高性能EV『EV6 GT』の改良新型を欧州で発表した。
メルセデスベンツ『Gクラス』のEV版にあたる『G580 with EQ Technology』に、オンロードとオフロード、そして都内でも試乗した。
電気自動車専門の宅配レンタカー会社のゾウEVレンタルは、テスラ車を用いた7日間以上の長期レンタルプランを開始した。
アストンマーティンは、新型電動スーパーカー『ヴァルハラ』を欧州で発表した。
日本の電気自動車メーカー「アセンブルポイント」は、フィリピン・ロスバニョスにあるフィリピン大学ロスバニョス校にEVミニバス「Smart BUS」5台を納車し、納車式を行ったと発表した。
BYDの日本法人のBYD Auto Japanは、2025年1月11日に滋賀県初の正規ディーラー店舗「BYD AUTO 滋賀」を草津市でオープンする。