エコカー EVニュース記事一覧(1,022 ページ目)

ピニンファリーナのEVハイパーカー『バッティスタ』、量産モデル発表へ…モントレー・カーウィーク2021 画像
エコカー

ピニンファリーナのEVハイパーカー『バッティスタ』、量産モデル発表へ…モントレー・カーウィーク2021

◆0~100km/h加速2秒以内で最高速は350km/h
◆カーボンファイバーとアルミの軽量構造
◆量産第一号車はブラックのカーボン製ボディ

BMW X3 改良新型にPHV、最新「eドライブ」搭載…IAAモビリティ2021で発表へ 画像
エコカー

BMW X3 改良新型にPHV、最新「eドライブ」搭載…IAAモビリティ2021で発表へ

◆EVモードの航続は最大50km
◆EVモードの最高速を引き上げる「MAX eドライブ」モード
◆「BMWオペレーティングシステム7」を導入
◆最高210km/hまで部分自動運転が可能に
◆「BMW マップス」はクラウドベースのナビシステム

茨城県に国内最大級のEV電池工場、日産向けに中国系企業が新設[新聞ウォッチ] 画像
エコカー

茨城県に国内最大級のEV電池工場、日産向けに中国系企業が新設[新聞ウォッチ]

茨城県に国内最大級の電気自動車(EV)用の次世代リチウム電池を生産する新しい工場が設立されるという。

BMWの新世代EV『iX』、航続は最大425km… IAAモビリティ2021に展示へ 画像
エコカー

BMWの新世代EV『iX』、航続は最大425km… IAAモビリティ2021に展示へ

◆第5世代の「BMW eDrive」テクノロジー
◆フロントグリルにセンサーやカメラを組み込む
◆アルミスペースフレーム構造とカーボンケージによる軽量設計
◆BMWカーブド・ディスプレイ

BMWの高性能EV『i4 M50』、セーフティカーに…電動バイク「MotoE ワールドカップ」 画像
エコカー

BMWの高性能EV『i4 M50』、セーフティカーに…電動バイク「MotoE ワールドカップ」

◆ツインモーターは最大出力544hp
◆専用のアダプティブMサスペンションとMスポーツブレーキ
◆セーフティカーにはライトバーや点滅式フロントライトを追加

DNP、電動車向け薄型・軽量ワイヤレス充電用シート型コイルを開発 画像
エコカー

DNP、電動車向け薄型・軽量ワイヤレス充電用シート型コイルを開発

大日本印刷(DNP)は8月4日、11.1kWの大電力に対応した、電動車、無人搬送車(AGV)向けの薄型・軽量・低コストなワイヤレス充電用シート型コイルを開発したと発表した。

メルセデスベンツマイバッハ、ブランド初のEV発表へ…IAAモビリティ2021 画像
エコカー

メルセデスベンツマイバッハ、ブランド初のEV発表へ…IAAモビリティ2021

メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)は、ドイツで9月に開催されるIAAモビリティ2021において、メルセデスマイバッハブランド初のEVを初公開する。7月29日、メルセデスベンツが発表した。

メルセデスベンツ『シタン』新型、8月25日に実車発表予定 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツ『シタン』新型、8月25日に実車発表予定

メルセデスベンツは8月25日、ドイツで開催される「キャラバンサロン2021」において、新型『シタン』(Mercedes-Benz Citan)の実車を初公開する。7月30日、メルセデスベンツが発表した。

BMWのEVに初の「M」、544馬力の『i4 M50』…IAAモビリティ2021に出展へ 画像
エコカー

BMWのEVに初の「M」、544馬力の『i4 M50』…IAAモビリティ2021に出展へ

◆前面空気抵抗を示すCd値は0.24
◆0~100km/h加速は3.9秒
◆新世代EV向けの走行サウンドを作曲家と共同開発

【メルセデスベンツ Cクラス 海外試乗】上がった価格に見合う価値はあるのか?…渡辺慎太郎 画像
試乗記

【メルセデスベンツ Cクラス 海外試乗】上がった価格に見合う価値はあるのか?…渡辺慎太郎

数日前にメルセデス『EQS』の試乗記を公開していただいたけれど、実はその試乗会で新型『Cクラス』にも試乗していた。日本のクルマを取り巻く環境や日本人の感心度からすると、おそらく現時点ではまだEVのEQSよりもこの新型Cクラスのほうが興味津々なのではないだろうか。