星光産業は、スマーフォン車載ホルダー「EC-143」を3月中旬より発売する。
自動車部品・用品の総合卸商社であるエンパイヤ自動車は、2013年4月に創業100周年を迎える。年2回のペースで開催されている展示会「EMCフェア」は、100周年記念を前面に押し出すものとなった。
東洋ゴム工業は、三菱『アウトランダーPHEV』に新車装着用タイヤとして、「TOYO A24」を納入する。タイヤサイズは225/55R18 98H。
横浜ゴムは、3月7日から17日までスイスのジュネーブで開催される「第83回ジュネーブモーターショー2013」に出展する。
近鉄エクスプレスは、3月13~15日に東京ビッグサイトで開催される「第11回国際オートアフターマーケットEXPO 2013」で「インド物流セミナー」を開催する。
富士経済は、2012年10月から2013年1月にかけて、タッチパネルと構成部材の世界市場を調査し、結果をまとめた。
ミシュランが発表した2012年12月期の連結決算は、営業利益が前年同期比24.5%増の24億2300万ユーロと、昨年に引き続き大幅増益となった。
オートエクゼは、マツダ『CX-5』用スポーツステアリングの販売を開始した。
マブチモーターが発表した2012年12月期連結決算は、最終損益が63億8500万円の黒字となった。前期は4億6600万円の赤字だった。
オートバックスセブンは、直営店舗を連結子会社の北摂オートバックスへ2店舗、同じく連結子会社のオートバックス和泉へ2店舗、それぞれ譲渡すると発表した。