カーライフ カスタマイズニュース記事一覧(287 ページ目)
【東京オートサロン2017】IHI製ターボのアフターブランド、クローバーターボ初出展
IHI製ターボチャージャーの補修、チューニングなどを手がけるクローバーターボが東京オートサロンに初出展し、フェラーリを始めとする国内外の自動車メーカーに採用されているIHI製ターボチャージャーの交換用パーツなどを披露している。
【東京オートサロン2017】BBS、ベンテイガ採用のホイールを実車装着展示
BBSジャパンはベントレーのSUV『ベンテイガ』に純正オプションとして採用されているホイールを実車に装着し披露している。
【東京オートサロン2017】TEIN、開発中の新製品は純正品と同形状のショックアブソーバー
TEIN(テイン)は東京オートサロンの会場で、開発中の新製品『ENDURA PRO PLUS/ENDURA PRO』を展示していた。純正用品と同じ形状のショックアブソーバー。形状が純正用品と同じことから補修交換用パーツとしても使用できるモデルとなっている。
【東京オートサロン2017】横浜ゴム、ADVAN HF タイプDの復活版を初公開
横浜ゴムはヒストリックカー向けに新たに開発した『ADVAN HF タイプD』を初公開した。同社の創業100周年を記念して、歴史的ヒット商品となったADVAN HF タイプDを復活させるもので、17年秋の発売を予定している。
【東京オートサロン2017】ブリヂストンはモータースポーツとのかかわりをアピール
ブリヂストンは東京オートサロンの会場でモータースポーツにフィーチャーした展示を行っている。
【東京オートサロン2017】現在と近未来、パイオニアの新たな価値を提案
パイオニアは、幕張メッセで開幕した「東京オートサロン2017」に出展。カロッツェリアブランドの「サイバーナビ」のデモカーに加えて、近未来のパイオニアが提供する自動運転向けのコックピットの提案も見られる。
【東京オートサロン2017】童夢と組んだ120万円シートを体感、GT3ドライバーも絶賛…ブリッド
「童夢と手を組み、新しい販路を開拓したい」…ブリッド(BRIDE)の高瀬嶺生 代表取締役社長は、童夢の中村卓哉 取締役開発部長とともに現場でこう伝えた。その第一弾となる商品が、120万円の極限G対応レーシングシート「ハイパー(HYPER)」。ブースでも一番の目玉だ。
【東京オートサロン2017】R-SPEC ロードスター 、2017年モデルに進化…データシステム
独自のドレスアップパーツやカメラ・センサーを手がけるデータシステムは、同社のデモカーである「R-SPEC ロードスター」の2017年モデルを展示。
【東京オートサロン2017】ALPINE STYLEからカスタマイズカーが登場
アルパインマーケティングは、本日1月13日より開幕した「東京オートサロン2017」において、「ALPINE STYLE カスタマイズカー」を展示している。
【東京オートサロン2017】ダンロップ ル・マン Vを公開、「格段に向上した快適性能」
住友ゴム工業は2月から販売を開始する低燃費タイヤ『ダンロップ ル・マン V』を一般公開している。住友ゴムの西 実代表取締役専務執行役員は1月13日に開いたプレスカンファレンスで「格段に向上した快適性能を実感いただける仕上がりになった」と自信を見せた。
