2015年11月に訪問したモンゴルの首都となるウランバートル市内の道は、朝夕のラッシュ時には車で埋め尽くされていた。走っていたのは日本車、韓国車に時折、ドイツ製の高級車も混じっている。モンゴルの自動車市場は何が起こっているのだろうか?
オートエクゼは、マツダ新型『ロードスター』用LEDフォグランプキットを発売する。
GfKジャパンは、全国のドライバー約1万3300名を対象に、車用芳香剤・消臭剤に関するインターネット調査を実施。その調査結果を発表した。
オートバックスセブンは、オートバックスのプライベートブランド「AQ.シリーズ」のラインアップに「AQ.除菌ウェットティッシュ 80枚」を追加し、1月26日から発売する。
プロトは、NEOPLOT「フットレストバーNEO」にトヨタ『ランドクルーザー70』用を追加し、1月20日より発売する。
データシステムのブースに展示中のロードスターは、同社の参考出品となる特製リアウィングが装着されている。このリアウィングはただの空力・ドレスアップパーツではない。
主にスパークプラグを生産する日本特殊陶業(NGKスパークプラグ)は、1月15日から17日にかけて幕張メッセで行われているカスタマイズショー「東京オートサロン2016」に出展。ブース内で特に力を入れて行われている展示が、「プレミアムRXプラグ」だ。
キラメックは、新型『プリウス』をはじめとするトヨタ車対応のイモビカッター妨害装置など、各種新製品を1月25日より発売する。
データシステムは、クルマの後方視界をクリアに映せるリアビューカメラシリーズに、140°ワイドビューと取り付け自由度を高めた新モデル「RVC800」を追加し、販売を開始した。
ハーマンインターナショナルは、世界最大級のオーディオブランド「JBL」からクルマでも自宅でもマルチな場所で楽しめるポータブルBluetoothスピーカー「JBL TRIP」を1月16日に発売すると発表した。