9日午前4時35分ごろ、長野県諏訪市内の中央自動車道下り線で、本線を徒歩で横断していた20歳の男性に対し、交差進行してきた大型トラックが衝突する事故が起きた。男性は死亡。警察はトラックの運転者から事情を聞いている。
9日午後5時25分ごろ、北海道札幌市南区内の市道を走行していた大型バイクが転倒。道路左側の標識柱に衝突する事故が起きた。この事故でバイクを運転していた36歳の男性が死亡した。単独衝突したものとみられる。
9日午後11時30分ごろ、石川県能美市内の市道で、交差点を進行していた乗用車同士が出会い頭に衝突する事故が起きた。この事故で一方のクルマに乗っていた4人が死傷。もう一方のクルマを運転していた男性も負傷している。
3月中旬に広島県東広島市内の山陽自動車道トンネル内で発生し、2人が死亡した多重衝突事故について、広島地検は8日、追突側のトラックを運転していた33歳の男を自動車運転死傷行為処罰法違反(過失致死傷)の罪で起訴した。
スーパーオートバックス東京ベイ東雲は、4月20日より、安全で住みよい街づくりへ貢献するため、青色防犯パトロール活動を開始する。
昨年6月、奈良県奈良市内の国道24号で発生し、22人が負傷した観光バスと乗用車接触事故について、奈良県警は8日、双方の運転者を自動車運転死傷行為処罰法違反(過失傷害)容疑で書類送検した。バス側の赤信号看過を事故の主因としている。
8日午後6時40分ごろ、群馬県嬬恋村内にある民家敷地内の駐車場で、隣接する国道から右折進入した乗用車が、敷地内にいた86歳の女性に衝突する事故が起きた。女性は死亡。警察はこの民家の住人で、クルマを運転していた男を逮捕している。
警察庁は、4月7日時点で、2016年の累計交通事故死者数は1004人となったと発表した。1000人台となったのは、昨年より4日遅く、日付別統計の残っている1970年以降、最も遅いペースだ。
7日午前3時20分ごろ、熊本県熊本市北区内の国道3号で、徒歩で道路を横断していた53歳の男性に対し、交差進行してきた大型トラックが衝突する事故が起きた。男性は死亡。警察はトラック運転者から事情を聞いている。
7日午前8時ごろ、大分県別府市内の国道10号を走行していた路線バスと、対向車線側から右折してきた原付バイクが衝突する事故が起きた。この事故でバイク運転者が死亡。バスの乗客乗員にケガはなかった。