自動車 社会 社会ニュース記事一覧(2,301 ページ目)

不法投棄は許しません---国交省が抹消登録制度を改正へ 画像
自動車 社会

不法投棄は許しません---国交省が抹消登録制度を改正へ

国土交通省は19日、抹消登録制度の改正試案を公表した。解体や輸出にまわる使用済み自動車を把握するため、一時使用停止(抹消)の届け出後に再登録、解体、輸出のいずれかの手続きを義務づけるほか、軽自動車についても検査制度を活用して同様の制度を設ける。

目標を公表すれば予算をつけるよ---国交省が道路整備の新手法 画像
自動車 社会

目標を公表すれば予算をつけるよ---国交省が道路整備の新手法

国土交通省は、都市計画道路の完成を後押しするため、工事主体である自治体に「完了期間宣言」を公表するよう要請する。工事区間の大半が完成しているにもかかわらず、一部の用地買収が難航して開通や拡幅のメドが立たない路線が対象。宣言を公表した自治体については工事補助金を重点的に配分する。

外車だから壊れやすい、ことはないけど……保証期間を5年間まで延ばします 画像
自動車 社会

外車だから壊れやすい、ことはないけど……保証期間を5年間まで延ばします

ランドローバージャパンは、『レンジローバー』の新車に付帯している品質保証期間を、現行の3年間から5年間に延長したプログラムの提供を11月1日から開始すると発表した。適用となるのはレンジローバーの新車を最初に購入したオーナーに限られる。

実験場から公道へ〜第3期ASV(先進安全自動車)計画が始動 画像
自動車 社会

実験場から公道へ〜第3期ASV(先進安全自動車)計画が始動

デンソー社員が居残りで作っていたのは「トカレフ以上」の拳銃だって!? 画像
自動車 社会

デンソー社員が居残りで作っていたのは「トカレフ以上」の拳銃だって!?

愛知県警は19日、銃刀法違反容疑などで検挙した男が、勤務する工場内の工作機器を使い、短銃などを密造していたことを明らかにした。容疑者の男はトヨタ系部品メーカーのデンソーに勤務しており、警察では工場内で武器類を密造していた疑いが濃いとして調べを進めている。

フォードの工場で、15人の女性従業員がセクハラ訴訟 画像
自動車 社会

フォードの工場で、15人の女性従業員がセクハラ訴訟

自動車メーカーに対するセクハラ訴訟といえば三菱自動車が記憶に新しいが、フォードのミシガン州ウィクソムの組み立て工場でも、少なくとも15人の女性従業員が経営側を相手取ってセクハラ訴訟を起こしている。

国土交通省試算---こんなの出しました「高速道計画6割に縮小」 画像
自動車 社会

国土交通省試算---こんなの出しました「高速道計画6割に縮小」

国土交通省は、小泉首相に指示されていた「高速道路の償還計画見直し試算」の一部を再び公表した。今回は交通量の伸びが見込めない場合を想定。予定通り50年で償還するためには、現行整備計画(9342km)を6割程度にまで縮小する必要がある、との結果になった。

首都高神奈川線値上げに「待った」は国土交通省に残った良心か? 画像
自動車 社会

首都高神奈川線値上げに「待った」は国土交通省に残った良心か?

国土交通省はこのほど、首都高速道路公団が申請していた神奈川線の料金値上げについて、実施時期を約8カ月延期する判断を示した。同時多発テロなどで景気減速懸念が強まっている時に値上げを強行するのは得策ではない、と判断したため。

悪質なメーター巻き戻し中古車販売店に公取委が排除命令 画像
自動車 社会

悪質なメーター巻き戻し中古車販売店に公取委が排除命令

公正取引委員会は15日、中古車の走行距離メーターを巻き戻した状態で販売していたとして、神奈川県横浜市の「ヨコハマ自動車販売」に対し、不当景品類および不当表示防止法違反で排除命令を行ったことを明らかにした。

ネギ、シイタケ、イグサを守った代償は576億円の損害---自工会 画像
自動車 社会

ネギ、シイタケ、イグサを守った代償は576億円の損害---自工会

日本自動車工業会は、日本政府が中国のネギ、シイタケなどセーフガード(緊急輸入制限)を発動した報復措置として、日本の自動車輸入に100%の特別関税をかけたことから、2001年下期に576億円の損害が出るとの試算を発表した。