排ガス案件に関して、ドイツ検察の家宅捜索を受けたアウディ。親会社のフォルクスワーゲングループが16日、ドイツ検察の捜索の一部に、抗議する声明を発表している。
国連が3月20日の「国際幸福デー」にちなんで調査した世界各国の「幸福度」ランキングを発表したが、わが日本国は、51位。
18日午後8時50分ごろ、大阪府大阪市阿倍野区内の府道で、徒歩で横断歩道を渡っていた84歳の女性に対し、交差進行してきた軽乗用車が衝突する事故が起きた。女性は重傷。クルマは逃走したが、警察は後に戻ってきた73歳の男を逮捕している。
ドイツのアウディが排ガス案件に関して、ドイツ当局の家宅捜索を受けていたことが分かった。
15日午前4時30分ごろ、東京都千代田区内の国道17号で、徒歩で横断歩道を渡っていた54歳の男性に対し、交差進行してきたトラックが衝突。トラック運転者が降車して救護していたところ、別の大型トラックが突っ込んだ。2人は死傷している。
2015年5月に大阪府豊中市内で登校中の小学生児童6人に重軽傷を負わせる事故を起こしたとして、危険運転致傷の罪に問われた51歳の女性に対する判決公判が13日、大阪地裁で開かれた。裁判所は事故について無罪を言い渡している。
13日午前4時ごろ、茨城県石岡市内の国道6号を走行していた軽乗用車が対向車線側へ逸脱。対向してきた大型トラックと正面衝突する事故が起きた。この事故で軽乗用車を運転していた18歳の男性が死亡している。
11日午後1時40分ごろ、福岡県うきは市内の市道を走行していたワゴン車が路外に逸脱。約10m下の川へ転落する事故が起きた。この事故で同乗していた1人が死亡。運転者を含む6人が重軽傷を負っている。
11日午前10時ごろ、新潟県新潟市南区内の国道8号で、自転車に乗って道路を横断していた14歳の女子中学生に対し、交差進行してきた軽乗用車が衝突する事故が起きた。中学生は意識不明の重体となっている。
10日午前10時ごろ、東京都北区内の区道で、下水道工事の現場に停車していたトラックが坂道を滑走。近くにいた73歳の男性警備員に衝突する事故が起きた。男性は死亡。警察はトラックの運転者から事情を聞いている。