25日早朝、千葉県酒々井町内の東関東自動車道下り線を逆走してきた軽乗用車と、順走していた乗用車が衝突する事故が起きた。逆走車はそのまま逃走したが、後に発見された。警察は運転していた45歳の男性から事情を聞いている。
和歌山県警は25日、飲酒運転が原因の単独事故を起こしながら、その発覚を恐れてアルコール検知を拒否した22歳の男を道路交通法違反(飲酒検知拒否)の現行犯で逮捕した。後の調べで無免許運転だったことも発覚している。
25日未明、埼玉県越谷市内のコンビニエンスストア駐車場で軽ワゴン車が暴走。ガラスを突き破って店内に突っ込む事故が起きた。事故当時、店内に客はおらず、従業員も離れた場所にいたため、ケガはなかった。
24日午後、神奈川県横浜市南区内の県道で、交差点を進行していた緊急走行中の消防車と、交差道路を右方向から進行してきた原付バイクが出会い頭に衝突した。この事故でバイクを運転していた男性が軽傷を負っている。
2006年8月に鳥取県湯梨浜町内で発生し、生後6か月の乳児が死亡した交通事故について、鳥取県警は24日、この乳児は事故直前に母親が窒息死させた疑いがあるとして、30歳の女を殺人容疑で逮捕した。容疑を否認しているという。
24日未明、神奈川県相模原市内の県道で、交差点を進行中の原付バイクと軽トラックが出会い頭に衝突。運転していた女性が死亡した。軽トラックを運転の男は徒歩で逃走。警察は同日深夜に出頭してきた男をひき逃げ容疑で逮捕している。
24日未明、福岡県筑紫野市内の国道3号バイパスで路面凍結による多重衝突事故が発生した。運転者の1人が追突被害の状況を確認中に足を取られて転倒。そこに後続のトラックが突っ込み、この男性がはねられて死亡している。
昨年12月、大阪府泉佐野市内で発生した死亡ひきずり事件について、大阪地検堺支部は23日、クルマを運転していた28歳の男を傷害致死罪で起訴した。警察は殺人容疑で逮捕しているが、検察は「殺意の立証が難しい」として、殺人罪適用を見送った。
23日午前、富山県富山市内にある有料駐車場で、駐車場内に進入してきた軽乗用車が暴走し、場内のコンクリート壁に衝突する事故が起きた。この事故で運転していた74歳の男性がクルマと壁の間に挟まれて死亡している。
23日早朝、北海道北斗市内にあるJR江差線の踏切で、遮断機作動後に踏切内に進入した乗用車と、通過中の下り普通列車が衝突する事故が起きた。この事故でクルマが大破。1人が死亡、2人が重傷となっている。