2日午前10時45分ごろ、静岡県浜松市中区内の市道で、赤信号を無視して進行してきた乗用車がスクランブル交差点に進入。横断中の歩行者を次々にはねる事故が起きた。この事故で5人が死傷。警察はクルマを運転していた32歳の女を現行犯逮捕している。
1日午後11時15分ごろ、福岡県北九州市小倉北区内の県道を走行していた大型トレーラーが急ハンドルを切って逸脱。そのまま福岡県警・小倉北署の正門に突っ込んだ。トレーラーは門扉を破壊。警察は運転していた53歳の男を器物損壊の現行犯で逮捕している。
上郡(兵庫県上郡町)~智頭(鳥取県智頭町)間56.1kmの智頭線を運営する智頭急行は5月1日から、自動車の運転免許を自主的に返納した人に限り利用できる割引切符「優ユウきっぷ」の発売を開始した。
4月30日午前9時10分ごろ、栃木県那須烏山市内の県道を走行していたバイクが路外に逸脱。道路左側のガードレールに衝突する事故が起きた。この事故でバイクを運転していた19歳の男性が重傷を負っている。
4月29日午後0時40分ごろ、鹿児島県鹿児島市内の県道で、交差点を右折しようとしていた軽乗用車と、道路中央の併用軌道を後ろから進行してきた路面電車が接触する事故が起きた。双方の車両は小破したが、人的な被害は無かった。
2日、高速道路交通警察隊と地域総務課航空隊合同の路肩走行取締りを行った神奈川県警察本部は、ゴールデンウィーク中引き続き、ヘリコプターによる空からの監視を行う。
2日午前、神奈川県警の高速道路交通警察隊と地域総務課航空隊は合同で、ヘリコプターとパトカーを使った空陸両面からの路肩走行取締りを行った。
おもいやりライト運動事務局は、2015年度の活動方針を発表するキックオフイベント「ゆうがたカフェ」を5月12日、みなとみらいランドマークプラザのBUKATSUDOにて開催する。
4月26日に千葉県大網白里市内の市道で発生した死亡ひき逃げ事件について、千葉県警は4月28日、茂原市内に在住する47歳の男を自動車運転死傷行為処罰法違反(過失致死)や道路交通法違反(ひき逃げ)容疑で逮捕している。
4月28日午後7時40分ごろ、埼玉県秩父市内の国道299号で、徒歩で道路を横断していた86歳の女性に対し、交差進行してきた警官が運転するバイクが衝突する事故が起きた。女性は重傷。警察は運転していた警官から事情を聞いている。