自動車 社会ニュース記事一覧(532 ページ目)

自動運転のサイバーセキュリティとデータ保護、国連でガイドラインを策定 画像
自動車 テクノロジー

自動運転のサイバーセキュリティとデータ保護、国連でガイドラインを策定

スイスのジュネーブで16日に開催されたWP29=国際連合自動車基準調和世界フォーラム170回会合の「自動運転分科会」で、日本とドイツが提案した「サイバーセキュリティ及びデータ保護に係るガイドライン」について合意した。

対歩行者自動ブレーキの安全性能評価結果 12月1日に公表 画像
自動車 テクノロジー

対歩行者自動ブレーキの安全性能評価結果 12月1日に公表

国土交通省は、2016年度前期自動車アセスメント評価として、12月1日に対歩行者自動ブレーキの安全性能評価結果を初めて公表すると発表した。

トヨタ、女性の活躍促進に積極的な企業として表彰…あいち女性輝きカンパニー 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、女性の活躍促進に積極的な企業として表彰…あいち女性輝きカンパニー

トヨタ自動車は11月21日、愛知県が女性の活躍促進に向けて積極的に取り組む企業として認証する「あいち女性輝きカンパニー」の優良企業として選出されたと発表した。

貸切バスの監査基本方針と行政処分基準を厳格化 画像
自動車 社会

貸切バスの監査基本方針と行政処分基準を厳格化

国土交通省は、12月から貸切バス事業者に対する監査基本方針と行政処分基準を改正する。法令違反を早期に是正させ、改まらない場合には、貸切バス事業から退場させる仕組みにする。

ダブル連結トラックの実験を11月22日から開始…SA・PAを利用した中継輸送も 画像
自動車 社会

ダブル連結トラックの実験を11月22日から開始…SA・PAを利用した中継輸送も

国土交通省は、11月22日に車両長21mのダブル連結トラックの実験を開始する。

国際基準でシートベルトリマインダー装着が義務付けへ 2017年にも 画像
自動車 テクノロジー

国際基準でシートベルトリマインダー装着が義務付けへ 2017年にも

国連欧州本部で開催されたWP29第170回会合で、日本が主導してきた、シートベルトリマインダーに関する国際基準改正案が採択、成立した。

徒歩で道路横断の高齢男性、乗用車にはねられ死亡 画像
自動車 社会

徒歩で道路横断の高齢男性、乗用車にはねられ死亡

17日午前6時10分ごろ、長崎県島原市内の国道251号で、徒歩で道路を横断していた79歳の男性に対し、交差進行してきた乗用車が衝突する事故が起きた。男性は死亡。警察はクルマの運転者から事情を聞いている。

スーパーマーケット建物にクルマ突っ込む、運転の高齢女性が負傷 画像
自動車 社会

スーパーマーケット建物にクルマ突っ込む、運転の高齢女性が負傷

17日午前10時10分ごろ、福岡県芦屋町内にあるスーパーマーケットの敷地内駐車場で乗用車が暴走。店の入口付近に突っ込む事故が起きた。店内にいた客や従業員に人的な被害は無かったが、クルマを運転していた74歳の女性が負傷している。

高速道路の本線を徒歩で横断の男性、はねられ重傷 画像
自動車 社会

高速道路の本線を徒歩で横断の男性、はねられ重傷

16日午後2時50分ごろ、岩手県奥州市内の東北自動車道下り線で、徒歩で本線を横断していた23歳の男性に対し、交差進行してきた軽乗用車が衝突する事故が起きた。男性は重傷。クルマに乗っていた2人にケガはなかった。

営業中のタクシーが道路沿いの建物に突っ込む、運転者が意識不明 画像
自動車 社会

営業中のタクシーが道路沿いの建物に突っ込む、運転者が意識不明

16日午前11時30分ごろ、東京都町田市内の都道を走行していたタクシーが暴走。道路沿いの建物に突っ込む事故が起きた。運転していた67歳の男性が意識不明の重体。乗客2人も軽傷を負った。男性は運転中に意識を失ったとみられている。

    先頭 << 前 < 527 528 529 530 531 532 533 534 535 536 537 …540 …550 ・・・> 次 >> 末尾
Page 532 of 3,303