自動車 社会ニュース記事一覧(3,099 ページ目)

14カ月連続でトヨタ『カローラ』が首位---車名別新車登録台数 画像
自動車 社会

14カ月連続でトヨタ『カローラ』が首位---車名別新車登録台数

自動車工業振興会は6日、10月の車名別新車登録台数を発表した。1位はトヨタ『カローラ』で14カ月連続の首位、2位は前月同様、ホンダ『フィット』となった。

【リコール】ボルトの緩みで走行不能---スバル『プレオ』 画像
自動車 社会

【リコール】ボルトの緩みで走行不能---スバル『プレオ』

組織盗難撲滅の第一歩---国交省が車検証の不正取得など防止へ 画像
自動車 社会

組織盗難撲滅の第一歩---国交省が車検証の不正取得など防止へ

国土交通省は、登録事項等証明書(車検証の写し)や車検証の再交付などを請求する場合、12月から身分証明書の提示を求めるよう、全国の地方運輸局に通達を出した。申請者に運転免許証か保険証、パスポートまたは外国人登録証明書などの提示を義務づける。

霊柩車にも部品共通化の波——コスト削減を迫られる理由は? 画像
自動車 社会

霊柩車にも部品共通化の波——コスト削減を迫られる理由は?

全国霊柩自動車協会は、宮型霊柩車の統一仕様化に乗り出した。この業界は高齢化社会の到来で“需要”こそ伸びているものの、成長市場に目をつけた新規業者の参入や、葬儀全般を簡素化する流れなどにより、業者の経営は非常に厳しいという。

【リコール】バージョンアップなら簡単なのに---『エスティマ・ハイブリッド』 画像
自動車 社会

【リコール】バージョンアップなら簡単なのに---『エスティマ・ハイブリッド』

メーカー本位の新型車ラッシュに消費者ソッポ? ---買い替え周期が長期化 画像
自動車 社会

メーカー本位の新型車ラッシュに消費者ソッポ? ---買い替え周期が長期化

内閣府のまとめによると、乗用車や家電製品を買い替える周期が長くなっている。1年前と比べ、乗用車(新車)は7年から8年、テレビは10年から10年半、掃除機は8年から9年に延びている。乗用車の場合、買い替え周期は10年前より2年も延びた。

アメリカ、10月の販売リバウンド 画像
自動車 社会

アメリカ、10月の販売リバウンド

9月のテロ事件で急激な落ち込みを見せたアメリカの自動車販売が、ビッグ3を中心とするゼロ金利キャンペーンなどで10月に大幅なリカバリーを見せた。特にGMとフォードは前月からの比較で新記録となる売り上げ増を達成。

どうなる高速道路——意見ヒアリングに政治家はご遠慮を 画像
自動車 社会

どうなる高速道路——意見ヒアリングに政治家はご遠慮を

国土交通相の諮問機関、「高速道路の整備のあり方検討委員会」は5日に非公開の懇談会を開き、今後の委員会で有識者を毎回1人づつ呼び、道路整備のあり方などについてヒアリングすることを決めた。

置くだけでは役に立たないチャイルドシート---死亡事故で母親も送検 画像
自動車 社会

置くだけでは役に立たないチャイルドシート---死亡事故で母親も送検

山梨県警は1日、交通事故で生後4カ月の女児が死亡したのは「チャイルドシートのベルトを装着していなかったからだ」として、この女児の母親と、母親が運転するクルマと衝突したもう一方のクルマを運転していた会社員を、業務上過失致死の疑いで書類送検した。

悪いヤツらは深夜に動く---網を置いたら引っかかった73人 画像
自動車 社会

悪いヤツらは深夜に動く---網を置いたら引っかかった73人

警察庁は2日、1日深夜から2日早朝にかけて全国で行った一斉検問で73人を逮捕したことを明らかにした。回の検問では酒気帯び運転などの交通違反を1万3312件摘発し、詐欺や傷害などで指名手配中などの刑事事件容疑者を合わせて73人を逮捕したという。