26日未明、滋賀県長浜市内の県道で乗用車とワゴン車が交差点で出会い頭にする事故が起きた。双方のクルマは大破。乗用車から車外に投げ出された男性が別のクルマにはねられて死亡する事故が起きた。男性をはねたクルマはそのまま逃走している。
NEXCO東日本は、「ハイウェイメディカルコール」を4月1日から93カ所のSAやPAで開始する。具合が悪くなったユーザーがSAやPAから専用電話でコールセンターに連絡すると、看護師や救急救命士が対処方法を指示したり、医療機関の案内を行うもの。
15日に愛知県内の名神高速道路下り線で発生した3台が関係する多重衝突事故について、愛知県警は25日、追突してきた大型トラックを運転していた37歳の男を自動車運転過失致死容疑で逮捕した。スピードリミッターを不正改造によって解除していた疑いがあるという。
新潟県警は25日、新潟県新発田市内にある新発田署で保管されていた盗難被害品のバイクが敷地内倉庫から盗まれていたことを明らかにした。倉庫に近い裏門の錠前は壊されていたが、倉庫の鍵はピッキングなどで解錠された可能性もあるという。
25日夕方、埼玉県さいたま市中央区内にある病院敷地内で、客待ちをしていたタクシーの運転手同士がトラブルとなり、一方がナイフで刺される事件が起きた。警察では51歳の男を傷害の現行犯で逮捕している。
25日夜、新潟県新潟市中央区内の県道で、交差点を左折しようとしていた大型トレーラーに積載されていたパワーショベルのアーム部が、隣車線を直進していた路線バスに衝突する事故が起きた。この事故でバスの窓ガラスが破損。乗客3人が軽傷を負った。
25日、千葉県千葉市内にあるセルフ式ガソリンスタンドを3人組の男が襲撃。現金精算機内部にあった現金を奪って逃走した。店員は別の場所におり、ケガはなかった。現場周辺では同様の手口でセルフ式のガソリンスタンドを襲撃する事件が他にも発生している。
25日未明、大阪府八尾市内の市道に路上駐車していたクルマの窓ガラスが割られ、現金約700万円の入ったバッグが盗まれる事件が起きた。犯行はわずか数分の間に行われたとみられ、警察では窃盗事件として捜査を開始している。
飲酒運転容疑で事情聴取を受けていた際に突然怒り、接遇していた警官の顔面を殴打したとして、山梨県警は24日、52歳の医師の男を公務執行妨害の現行犯で逮捕した。殴られた警官にケガはなかった。
24日午後、岐阜県可児市内の県道を走行していた東濃鉄道バスが運行する路線バスが路外に逸脱。道路左側の歩道に乗り上げたまま約10m走り、道路標識柱に衝突する事故が起きた。運転手が激しいくしゃみをした際、ハンドル操作をしたことが原因とみられる。