首都高は、11月15日から2009年1月31日までの期間、ETCで首都高に乗ることでプレゼントが当たる「プチタビ」キャンペーンを行う。第3弾となる今回は、2009年に開港150周年を迎える横浜エリアにスポットをあてる。
11月4日、Hondaウェルカムプラザ青山で開催された「第12回カフェカブミーティング in 青山」のメインイベントは、ユーザー参加型のカスタムカブコンテスト。当日は300台以上のスーパーカブが会場に集結した。
2日夕方、石川県金沢市内の市道で、道路左側の路肩を歩いていた40歳の男性が、後方から進行してきたクルマにひき逃げされて重傷を負う事故が起きた。クルマは現場から逃走したが、警察は後に56歳のタクシー運転手の男をひき逃げ容疑で逮捕している。
2日午後、沖縄県本部町内の県道を走行していた乗用車が対向車線側に逸脱、対向車線を順走していたタクシーと正面衝突する事故が起きた。双方のクルマは中破し、合わせて4人が死傷している。
2日正午ごろ、愛知県新城市内の国道301号を走行中のバイクが並走していた乗用車と接触。路上に投げ出されたバイクの運転者が後続の普通トラックにはねられて死亡する事故が起きた。トラックは逃走したが、警察は後に49歳の男を逮捕している。
2日早朝、福島県鏡石町内にあるJR東北本線の踏切で、遮断機作動後に踏切内に進入してきた乗用車と、上り特急列車が衝突する事故が起きた。クルマは中破したが、運転していた73歳の男性と、列車の乗客乗員約200人にケガはなかった。
2日早朝、大阪府大阪市中央区内の市道で、警察の交通検問を振り切って逃走していたワゴン車が21歳の男性に衝突。この男性を底部に挟んだまま約15m引きずる事件が起きた。警察では後に23歳の男をひき逃げ容疑で逮捕している。
2日未明、茨城県筑西市内の国道294号で、車道を歩いていた66歳の男性が進行してきた乗用車にはねられて死亡する事故が起きた。男性への衝突を避けようと急ブレーキを掛けた乗用車に対し、後続車2台が追突する二次被害も発生している。
時間貸駐車場「タイムズ」を運営するパーク24は、子供のいるドライバー向けの駐車場サービス向上を目指し、11月1日より託児施設との優待サービスを開始した。
オリックス自動車は、2008年11月8日 - 11月27日の間、日産『GT-R』の第3弾となるレンタルを開始すると発表した。第3弾では応募条件を緩和、「運転免許歴20年以上」および「ゴールド免許取得者」でなくても応募できる。