自動車 社会ニュース記事一覧(1,524 ページ目)
滑走したトラックと壁に挟まれ、意識不明の重体
25日午前7時ごろ、山口県防府市内の市道で、スーパーマーケット敷地内から滑走してきた中型トラックと壁の間に警備員の男性が挟まれる事故が起きた。男性は病院に収容されたが、意識不明の重体となっている。
ペダル踏み間違えで国の重要文化財を一部損壊
25日午前9時15分ごろ、京都府京都市東山区内の寺院境内で、臨時に設置された駐車スペースに進行していた乗用車が運転を誤り、国の重要文化財に指定されている建物に接触する事故が起きた。礎石の一部が剥がれ落ちるなどの被害が発生している。
マヨネーズが原因、8台関係の多重衝突
25日午前0時ごろ、兵庫県加古川市内の国道2号・加古川バイパス下り線で、バイクの単独転倒を発端とした多重衝突事故が発生した。車両8台が巻き込まれ、3人が軽傷を負った。路上に落ちていたマヨネーズを踏み、この油分でスリップしたものとみられる。
F1ドライバー小林可夢偉、スポーツ観光マイスターに
BMWザウバーの小林可夢偉選手が、観光庁の「スポーツ観光マイスター」に任命される。日本人として18人目のF1ドライバーとなった小林選手の人気は、海外でこそ熱い。29日、溝畑宏観光庁長官が正式に任命する。
情報通信技術で環境を考える「グリーン東京研究会」設立
情報通信技術(ITS)で環境の東京モデルを作ろう。そんな試みを実現する「グリーン東京研究会」が発足。28日に設立総会が東京・千代田区の三菱総合研究所で行われた。
日比谷駐車場で、バイク用時間貸し営業を開始
NEXCO東日本は、日比谷駐車場(東京都千代田区日比谷公園)でバイク用時間貸し営業を2010年10月1日から開始する。
JR東日本、お召し列車を2年ぶりに運行
JR東日本は26日、千葉国体(第65回国民体育大会)の競技を観戦するために千葉県内をご訪問中の天皇・皇后両陛下のご移動用として、皇族専用の特別車両を組み込んだ「お召し列車」の運転を行った。
GM、新型ポリスカーをテスト…ライバルを超える性能を確認
GMは21日、新型ポリスカーのシボレー『カプリスPPV』(ポリス・パトロール・ビークル)が、社内テストにおいて、フォードとクライスラーのポリスカーを上回る動力性能を示したと発表した。
駐車場で暴走、歩行者3人ごと塀に突っ込む
20日午後2時ごろ、千葉県野田市内にある寺院の駐車場で乗用車が暴走し、近くを歩いていた女性3人を次々にはねる事故が起きた。3人は骨折や打撲の重軽傷。警察はクルマを運転していた66歳の女を現行犯逮捕している。
出会い頭でのひき逃げ、目撃のナンバーを元に逮捕
20日午前8時15分ごろ、福島県郡山市内の市道で、交差点を進行中の乗用車と軽乗用車が出会い頭に衝突する事故が起きた。軽乗用車の運転者が負傷したが、乗用車はそのまま逃走。警察は後に45歳の女をひき逃げ容疑で逮捕している。
