自動車 社会 行政ニュース記事一覧(506 ページ目)

【笹子トンネル事故】下り線の天井板を撤去…対面走行で年内開通へ 画像
自動車 社会

【笹子トンネル事故】下り線の天井板を撤去…対面走行で年内開通へ

国土交通省と中日本高速道路は12月8日、9日より中央自動車道の笹子トンネル下り線で、天井板の撤去工事を開始すると発表した。これにより、年内を目標に下り線を用いた対面通行での開通を目指す。

【笹子トンネル事故】国道トンネル2ヵ所で異常発見 画像
自動車 社会

【笹子トンネル事故】国道トンネル2ヵ所で異常発見

国土交通省は7日、天井崩落事故が起きた中央道笹子トンネルと同型トンネルの国直轄国道のうち、長野県塩尻市の鳥居トンネルと高知県長岡郡の大豊トンネルで異常が見つかったと発表した。

【笹子トンネル事故】年内メドに復旧見通し…国土交通省 画像
自動車 社会

【笹子トンネル事故】年内メドに復旧見通し…国土交通省

国土交通省は、中央自動車道笹子トンネルについて、年内を目標に開通させる見通しを発表した。

【笹子トンネル事故】高速道路と直轄国道の全トンネル2858本を点検へ 画像
自動車 社会

【笹子トンネル事故】高速道路と直轄国道の全トンネル2858本を点検へ

国土交通省は7日、全国の道路トンネル計2858本を対象に、ジェットファンや照明など落下する可能性がある付属物の一斉点検をすると発表した。

防衛省、首都圏にも弾道ミサイル迎撃システムを配備 画像
航空

防衛省、首都圏にも弾道ミサイル迎撃システムを配備

防衛省(航空自衛隊)は6日、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)が「人工衛星」と称した飛翔体の発射準備を進めていることに備え、飛翔体の進路に近い沖縄県だけでなく、首都圏でも弾道ミサイル迎撃システム「パトリオットPAC3」の配備を開始した。

【笹子トンネル事故】地方道トンネル12本も緊急点検 画像
自動車 社会

【笹子トンネル事故】地方道トンネル12本も緊急点検

国土交通省は5日、崩落事故が起きた中央道笹子トンネルと同じ吊り天井方式の地方道トンネル11ヵ所12本すべてで、近接目視のほか打音、触診による国と同等の緊急点検を実施済みであるか、近く実施予定であると発表した。

ベトナムで道路使用料徴収、2013年1月1日から 画像
エマージング・マーケット

ベトナムで道路使用料徴収、2013年1月1日から

ベトナム財務省はこのほど、車両1台ごとに徴収する道路使用料について規定したガイドライン通達を公布した。3日付のトイバオキンテー紙が報じた。

【笹子トンネル事故】国交省調査委が初会合展追加調査も 画像
自動車 社会

【笹子トンネル事故】国交省調査委が初会合展追加調査も

死者9人、負傷者2人を出した中央道笹子トンネル崩落事故を受けて国土交通省は4日、有識者らによる「トンネル天井板の落下事故に関する調査・検討委員会」(委員長=今田徹東京都立大学名誉教授)の初会合を開いた。

【笹子トンネル事故】国交省、原因究明へ調査委設置 画像
自動車 社会

【笹子トンネル事故】国交省、原因究明へ調査委設置

国土交通省は4日、中央道笹子トンネルの天井板落下事故を受け、原因究明や再発防止策などを検討する有識者による調査・検討委員会を設置する。

NEXCO東日本、トンネル緊急点検を開始…天井板は部分設置のみ 画像
自動車 社会

NEXCO東日本、トンネル緊急点検を開始…天井板は部分設置のみ

NEXCO東日本は、中央道・笹子トンネル崩落事故に伴い、管内トンネルにおいて天井板の緊急点検を開始した。