自動車記事一覧(4225ページ目)

MONET、いわき市の行政MaaSプロジェクトに協力 マルチタスク車両を活用したオンラインの相談業務などを支援 画像
自動車 社会

MONET、いわき市の行政MaaSプロジェクトに協力 マルチタスク車両を活用したオンラインの相談業務などを支援

MONET(モネ)テクノロジーズは、福島県いわき市が1月23日から3月31日に実施する「いわき版MaaS推進事業」の行政MaaSプロジェクトに協力。「マルチタスク車両」を活用したオンラインの相談業務などをサポートする。

フィーチャ、先進運転支援システムなど紹介へ…オートモーティブワールド2021 画像
自動車 テクノロジー

フィーチャ、先進運転支援システムなど紹介へ…オートモーティブワールド2021

フィーチャは、1月20日から22日に東京ビッグサイトで開催される「第13回 オートモーティブワールド」内の「カーエレクトロニクス技術展」に出展。先進運転支援システム(ADAS)やドライバーモニタリングシステム(DMS)の最新技術をデモ映像を用いて紹介する。

キッチンカー登録店数1000店突破、多角経営化でコロナ禍を乗り切れ メロウ 画像
自動車 ビジネス

キッチンカー登録店数1000店突破、多角経営化でコロナ禍を乗り切れ メロウ

モビリティビジネス・プラットフォーム「SHOP STOP」を展開するメロウは1月19日、キッチンカーの登録店数が1000店を突破したことを発表した。

レーザー光で迅速・正確にチェック、ハンディ型タイヤ溝計測器発売へ 画像
自動車 テクノロジー

レーザー光で迅速・正確にチェック、ハンディ型タイヤ溝計測器発売へ

パーソルAVCテクノロジーは、レーザー光を使った日本初となるハンディ型タイヤ溝計測器「みぞみるくん(仮称)」を開発、2021年3月(予定)に発売する。価格はオープン。

ブリヂストンはモータースポーツと「POTENZA」を動画で訴求…東京オートサロン2021 画像
自動車 ニューモデル

ブリヂストンはモータースポーツと「POTENZA」を動画で訴求…東京オートサロン2021

東京オートサロン2021においてブリヂストンは、バーチャルオートサロンにブースを構え、延べ15本の動画を配信、モータースポーツシーンで活躍する「POTENZA」ブランドを訴求した。

メルセデスベンツの新型EV『EQA』、間もなく発表 ティザー[動画] 画像
エコカー

メルセデスベンツの新型EV『EQA』、間もなく発表 ティザー[動画]

メルセデスベンツは1月19日、1月20日11時(日本時間1月20日19時)からデジタルワールドプレミアする予定の新型EV『EQA』(Mercedes-Benz EQA)のティザー映像を、公式ツイッターを通じて公開した。

日産 キャシュカイ 新型、欧州初の「e-POWER」設定 2022年発売 画像
エコカー

日産 キャシュカイ 新型、欧州初の「e-POWER」設定 2022年発売

◆モーターは最大出力190psを発生
◆走行モードは3種類
◆「e-ペダル」によってワンペダル運転を可能に

企業の4割以上が「困難」…2050年のカーボンニュートラル 帝国データバンクしらべ 画像
自動車 ビジネス

企業の4割以上が「困難」…2050年のカーボンニュートラル 帝国データバンクしらべ

帝国データバンクは1月19日、温室効果ガスの排出抑制削減に対する企業の見解について調査を実施して結果をまとめたと発表した。

猛吹雪の東北道で多重事故…1人死亡、10人負傷、130台以上が立往生[新聞ウォッチ] 画像
自動車 社会

猛吹雪の東北道で多重事故…1人死亡、10人負傷、130台以上が立往生[新聞ウォッチ]

「お先真っ暗」といえば、優柔不断な新型コロナウイルス対策で支持率が急降下した菅政権だが、猛吹雪や濃霧で周囲が見えなくなる「お先真っ白」になる状態のことを「ホワイトアウト」というそうだ。

シトロエン C5 後継モデルはハッチバック?クロスオーバー? 試作車をスクープ 画像
自動車 ニューモデル

シトロエン C5 後継モデルはハッチバック?クロスオーバー? 試作車をスクープ

シトロエンの欧州Dセグメント『C5』後継モデルの市販型プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。「C5」の車名は現在、SUVの『C5エアクロスSUV』に残されているが、セダン、ワゴンモデルは途絶えていた。