自動車記事一覧(196ページ目)
強さとしなやかさを持ち合わせた乗り味に、オートエグゼからマツダ『ロードスター』NA/NB用モーションコントロールビーム発売
オートエグゼがロードスターNA/NB用モーションコントロールビーム(MCB)を新発売。超高減衰摩擦式ダンパー内蔵でねじれ剛性向上と微振動吸収を両立。価格は11万8800円で前後セット仕様。
<新連載>[車内エンタメ最新事情]「DAP」で音楽を聴くのってどうよ? その利点と活用法を解析!
クルマでの移動時間は、エンタメコンテンツを楽しむ時間ともなる。当連載では、その満喫術を全方位的に解説しようと試みている。まずは、音楽をどう聴くかについて考えている。今回は、「DAP」の可能性と活用法について考察していく。
台風や秋雨対策に、大型サイドミラー対応の超撥水ガラスコート「ゼロワイパー」発売
カーメイトから、超撥水ガラスコート「ゼロワイパー」シリーズのフィルムタイプに、大型サイドミラーにも対応する「ゼロワイパー フィルムタイプ サイドミラー用 Lサイズ[C205]」が新発売。8月21日より公式オンラインストアほか、ECサイトにて販売が開始された。
ホンダ、「陸・海・空」の幅広いモビリティ出展へ…ジャパンモビリティショー2025
ホンダは8月28日、東京ビッグサイトで10月29日から11月9日まで開催される「ジャパンモビリティショー2025」に、二輪車・四輪車・パワープロダクツ・航空機などの多様なモビリティと関連技術、コンセプトモデルを出展すると発表した。
まだ日本に“ものづくり”はある。HKSファクトリーミーティングで感じた魂と精度
自動車用チューニングパーツメーカーであるHKSは同社初となる一般ユーザー向けの工場見学会「ファクトリーミーティング」を開催した。
日産『ノート』シリーズ、安全性能を向上…232万8700円から
日産自動車は8月28日、『ノート』『ノート オーラ』『ノート オーラ NISMO』を一部仕様向上し、同日より発売すると発表した。価格は232万8700円からとなる。
レイズのホイールコレクション、2025年は新モデル4アイテム+新色追加で計10アイテム展開
国産ホイールメーカー・RAYS(レイズ)が、ホイールコレクション「RAYS SEASON SELECTION(RSS)」において、2025年シーズンの新ラインナップを発表した。
キャデラックF1、ボッタスとペレスの両選手獲得…2026年から参戦へ
キャデラックF1チームは8月26日、2026年のF1デビューに向けて、バルテリ・ボッタス選手とセルジオ・ペレス選手の獲得を発表した。
1位は日野『プロフィア』、車両火災のおそれ…8月掲載のリコール記事ランキング
8月に公開されたリコール・不具合情報の記事について、アクセス数を元に独自ポイントで集計したランキングです。最も注目を集めたのは、日野の大型トラック『プロフィア』のリコールに関する記事でした。
熊本大雨被害に対応、臨時ヤード設置で被災車両を受け入れ…ソコカラ
はなまるが運営するクルマ買取販売のソコカラは8月28日、8月上旬の大雨で甚大な被害を受けた熊本県地域の復旧・復興に向けて、臨時ヤードを設置したと発表した。
