ロータス正規輸入代理店であるエルシーアイは9月1日、オールエレクトリックハイパーSUVのロータス『エレトレ』について、日本市場向け発表会を行った。発表会では実車が日本初公開となり、内装などがメディアに公開された。
ルノーはドイツ、ミュンヘンで開幕したIAAモビリティ2023において、ルノーの新世代EV第一弾として、ファミリー向け小型MPVの新型『セニックE-Tech』(Renault Scenic)を発表した。
フォルクスワーゲン(VW)はIAAモビリティ2023において、2027年までに11の新しいフル電動(BEV)モデルを展開し、ヨーロッパ最大の自動車メーカーとして、コンパクトカーからファミリーサルーンまでの広範な電気車のラインナップを提供すると発表した。
フォルクスワーゲンは8月31日、ミドルクラスワゴン『パサート・ヴァリアント』(Volkswagen Passat Variant)の新型のプラグインハイブリッド車(PHEV)を欧州で発表した。実車は9月5日、ドイツで開幕する「IAAモビリティ2023」で初公開される予定だ。
ヴァレオ(Valeo)は8月30日、自然からインスピレーションを得たヘッドランプのコンセプト「PURELIGHT」を9月5日、ドイツで開幕する「IAAモビリティ2023」で初公開すると発表した。
ENEOSは、電気自動車(EV)経路充電サービス「ENEOSチャージプラス」のスマートフォン用アプリを開発し、9月5日よりサービスを開始した。
スマート(Smart)は9月3日、ブランド初のSUVクーペ『スマート#3』に、欧州で「25thアニバーサリー・エディション」を設定すると発表した。実車は9月5日、ドイツで開幕する「IAAモビリティ2023」で初公開される予定だ。
フォルクスワーゲンは8月31日、ミドルクラスワゴン『パサート・ヴァリアント』(Volkswagen Passat Variant)新型を欧州で発表した。実車は9月5日、ドイツで開幕する「IAAモビリティ2023」で初公開される予定だ。
アウディは9月3日、新型電動SUV『Q6 e-tron』(Audi Q6 e-tron)の最新プロトタイプを欧州で発表した。実車は9月5日、ドイツで開幕する「IAAモビリティ2023」で初公開される予定だ。
ベクトリクスジャパンは、電動3輪カーゴスクーター『I-Cargo』の量産型市販モデルを10月1日より発売する。