2014年10月の自動車記事一覧(18ページ目)

中国 BYD、世界最大のEVバスを発表…全長18m 画像
エコカー

中国 BYD、世界最大のEVバスを発表…全長18m

中国の電池メーカー大手、BYD傘下の自動車メーカー、BYDオート(比亜迪汽車)は10月15日、米国で世界最大のEV(電気自動車)を初公開した。

昭文社、業務用地図アプリ開発キット Mapple G-SDK for iOS を11月より発売 画像
自動車 テクノロジー

昭文社、業務用地図アプリ開発キット Mapple G-SDK for iOS を11月より発売

昭文社は、iPadやiPhone向けの業務用地図アプリ開発キット「Mapple G-SDK for iOS」を2014年11月より発売すると発表した。

ホンダ岩村副社長「ミスタークオリティにかける」…度重なるリコールの再発防止策で 画像
自動車 ビジネス

ホンダ岩村副社長「ミスタークオリティにかける」…度重なるリコールの再発防止策で

ホンダの岩村哲夫副社長は10月28日、都内にある本社で開いた決算会見で、新型『フィット』などでリコールが相次いだ問題について「機能開発、商品開発、生産、サービスの各分野を一貫して品質という観点でみる機能がもう少し必要、弱かった」と述べた。

ホンダ、14年度の四輪車世界販売計画を469万台に下方修正 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、14年度の四輪車世界販売計画を469万台に下方修正

ホンダの岩村哲夫副社長は10月28日、都内にある本社で開いた決算会見で、日本や中国などの販売が当初見込みを下回っているとして、2014年度の四輪車の全世界販売台数を当初計画の490万台から469万台に下方修正したことを明らかにした。

メルセデス の主力商用車、スプリンター 次期型…北米でも生産へ 画像
自動車 ビジネス

メルセデス の主力商用車、スプリンター 次期型…北米でも生産へ

ドイツの自動車大手、ダイムラーは10月21日、主力商用車の『スプリンター』の次期モデルに関して、欧州だけでなく、北米でも生産すると発表した。

GM、米ミシガン工場に投資…次期PHV ボルトの電動パワートレイン生産へ 画像
自動車 ビジネス

GM、米ミシガン工場に投資…次期PHV ボルトの電動パワートレイン生産へ

米国の自動車最大手、GMは10月28日、米国ミシガン州のウォーレン・トランスミッション工場に投資を行うと発表した。

【全日本MX 最終戦】スポット参戦のAMAライダー、クーパー・ウェブが圧勝 画像
モータースポーツ/エンタメ

【全日本MX 最終戦】スポット参戦のAMAライダー、クーパー・ウェブが圧勝

全日本モトクロス選手権のファイナルレースとなる第9戦が10月26日、宮城県のスポーツランドSUGOで開催された。

【サイクルモード14】間もなく開幕!11月7~9日に幕張メッセ 10年目の節目に 画像
自動車 ビジネス

【サイクルモード14】間もなく開幕!11月7~9日に幕張メッセ 10年目の節目に

今年で記念すべき10回目となる日本最大級のスポーツ自転車フェスティバル「サイクルモードインターナショナル2014」が11月7~9日に幕張メッセで開催される。

ブロードリーフ、会員店向けCRMサービスを拡充…カーオーナー向けアプリをリリース 画像
自動車 ビジネス

ブロードリーフ、会員店向けCRMサービスを拡充…カーオーナー向けアプリをリリース

ブロードリーフは、自動車整備事業者のIT活用やサービス向上を支援する「街のカーウンセラー」店舗のサービス拡充の一環として、スマートフォン向けアプリ「カーウンセラーパス」を10月27日にリリースした。

【新聞ウォッチ】米消費者誌のブランド信頼調査、マツダ3位、ホンダ4位に躍進 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】米消費者誌のブランド信頼調査、マツダ3位、ホンダ4位に躍進

米国の信頼ある消費者情報誌とされる「コンシューマー・リポート」が毎年ランキング付けをしている自動車ブランドの信頼度調査で、トヨタ自動車の高級車ブランド「レクサス」と「トヨタ」ブランドが2年連続で1、2位になったという

    先頭 << 前 < 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 18 of 157