2014年10月の自動車記事一覧(121ページ目)

【CEATEC 14】マツダ、400m先まで認知して防眩する新世代ランプ 画像
自動車 テクノロジー

【CEATEC 14】マツダ、400m先まで認知して防眩する新世代ランプ

マツダは、新世代のヘッドランプシステムである「アダプティブ・LED・ヘッドライト(ALH)」を技術展示している。LED(発光ダイオード)によるハイビーム光源を4つのブロックに分割、対向車などの状況によって個々の光源を点・消灯する機構だ。

【VW ポロ 新型発売】スポーツモデル、ブルーGT の国内発売開始 画像
自動車 ニューモデル

【VW ポロ 新型発売】スポーツモデル、ブルーGT の国内発売開始

フォルクスワーゲン グループ ジャパン(VGJ)は、新型『ポロ』の最上級モデル『ポロ ブルーGT』を発表。10月7日より販売を開始する。

住友三井オートサービス、さくら薬局に超小型EV コムス を納入 画像
エコカー

住友三井オートサービス、さくら薬局に超小型EV コムス を納入

住友三井オートサービスは、クラフト(さくら薬局)に、リース車両としてトヨタ車体の超小型モビリティ『コムス』を納入すると発表した。

【CEATEC 14】14年度内発売の トヨタ FCV に高い注目 画像
自動車 ニューモデル

【CEATEC 14】14年度内発売の トヨタ FCV に高い注目

トヨタ自動車は「スマートモビリティ社会」をテーマに、2014年度内に世界初の市販に踏み切る燃料電池車(FCV)や、今年発売した最新テレマティクスサービスの「T-Connect」などを出展している。

【MotoGP 日本GP】スズキ、新旧マシンによるデモラン実施…シュワンツ&ウンチーニ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【MotoGP 日本GP】スズキ、新旧マシンによるデモラン実施…シュワンツ&ウンチーニ

スズキは、10月12日にツインリンクもてぎで開催される「MotoGP日本グランプリ」決勝レース後に、MotoGP新旧マシンによるデモンストレーションランを実施する。

デンソー、次期型HEMS ナビエ を発売…操作性や汎用性を向上 画像
自動車 ビジネス

デンソー、次期型HEMS ナビエ を発売…操作性や汎用性を向上

デンソーは、住まいの省エネをサポートするホーム・エネルギー・マネジメント・システム(HEMS)の新モデル「ナビエ」を開発した。

マツダ、防府工場で小中学生対象の船積み見学会を開催…11月3日 画像
自動車 ビジネス

マツダ、防府工場で小中学生対象の船積み見学会を開催…11月3日

マツダは、日本の自動車産業に関する学習支援を目的に、11月3日に小学生・中学生を対象とした「船積み見学会」を開催する。

【パリモーターショー14】BMW 2シリーズ カブリオレ、ソフトトップは20秒で開閉可[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【パリモーターショー14】BMW 2シリーズ カブリオレ、ソフトトップは20秒で開閉可[詳細画像]

BMWはフランスで開幕したパリモーターショー14において、『2シリーズ カブリオレ』を初公開した。

新明和工業、電動塵芥車「ハイブリッドタイプE3」を発売…作業時の騒音低減 画像
自動車 ニューモデル

新明和工業、電動塵芥車「ハイブリッドタイプE3」を発売…作業時の騒音低減

新明和工業は、エンジンを停止させた状態で塵芥装置を駆動させることができる電動塵芥車の新モデル「ハイブリッドタイプE3」を発売開始した。

日産、FIAと交通安全推進のパートナーシップ締結 画像
自動車 ビジネス

日産、FIAと交通安全推進のパートナーシップ締結

日産自動車は、国際自動車連盟(FIA)と世界規模で交通安全活動を推進していくパートナーシップを締結したと発表した。