パーク24は、ドライバー向け会員制サービス「タイムズクラブ」の会員を対象に「ドライブ時の気分転換」についてのアンケートを実施、その結果を発表した。
カーメイトは、最大30日分の走行データを保存できるOBD2アダプター「ドライブメイト d-OBD」と、そのデータをスマートフォンで表示するための専用iOSアプリ「ドライブメイト・エコーダ」を10月10日より発売した。
米国の自動車大手、クライスラーグループのジープブランドは10月2日、フランスで開幕したパリモーターショー14において、『グランドチェロキーSRT』の2015年モデルを欧州初公開した。
日本自動車輸入組合が発表した2014年度上半期(4月~9月)の輸入車中古車登録台数は、前年同期比3.8%減の23万5533台。年度上半期としては4年ぶりのマイナスとなった。
国際石油開発帝石は、子会社を通じて権益を保有するブラジル南東沖エスピリトサント堆積盆BM-ES-23鉱区での評価井掘削の結果、油層を発見したと発表した。
パイオニアは、「楽ナビ」からの操作可能で、振動を検知し、さまざまな状況を撮影できるなど、フルHD(1920×1080p)画質のドライブレコーダー「ND-DVR1」を2015年春から発売する。
日本自動車輸入組合が発表した9月の輸入車中古車登録台数は、前年同月比5.4%増の4万1390台と、6か月ぶりのプラスとなった。
ソニックデザインは、簡単・確実な装着作業で純正カーオーディオシステムの高音質化を実現する「ソニックプラス」シリーズの新製品として、トヨタ『アクア』専用モデル「SP-AQUA L」を100セット限定で10月24日より発売する。
韓国のヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)は10月1日、9月の世界新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は38万9748台。前年同月比は6.7%増と、2か月ぶりに前年実績を上回った。
6日午後7時ごろ、大阪府大阪市北区内の市道で、赤信号を無視して交差点に進入したトラックと、青信号に従って走行していた大型路線バスが出会い頭に衝突する事故が起きた。バスの乗客17人が負傷。警察はトラックを運転していた46歳の男を逮捕している。