マツダは、『デミオ』の一部商品改良を行うとともに、特別仕様車を設定し、12月12日より販売を開始した。
自動車産業が集約する愛知県の名古屋市で名古屋モーターショーが開幕した。
市光工業は、清算する予定だった完全子会社で自動車部品を製造する湘南精工を存続させた上で、同じく完全子会社のアイ・ケー・アイ・サービスと合併させると発表した。
シャープは、液晶関連の特許侵害で争っていた三洋電機とライセンス契約を結ぶことで和解したと発表した。
東京モーターショー13にダイハツが出展した『コペン』には“Rmz”と“Xmz”の2種類がある。ベースは共通だが、デザインの方向性が大きく異なっている。
キャンバスマップルは、12月20日から23日までインテックス大阪で開催される「第8回 大阪モーターショー」に出展する。
英国の高級車メーカー、ベントレーは12月11日、モータースポーツ専用車の『コンチネンタルGT3』が、初レースへの準備を終えたと発表した。
日野自動車は、フィリピンの販売代理店ピリピナス日野とともに、台風による甚大な被害を受けたフィリピン被災地を支援すると発表した。
ロッキード・マーチンは12月11日、同社の『ジョイント・ライト・タクティカル・ビークル』(JLTV)のチームが、政府の製造準備評価(MRA)の完了に成功し、アーカンサス州カムデンに所在する製造工場における車両製造に重要な一歩を印したことを発表した。
日産自動車は12月11日、横浜の日産グローバル本社ギャラリーにて3代目となる新型『エクストレイル』を発表した。