ブランド総合研究所は12月11日、高速道路の路線別サービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)におけるスマートフォンのつながりやすさの調査結果を発表した。
日産自動車は全面改良した新型『エクストレイル』を12月16日に発売すると発表した。3代目となる新型エクストレイルは日産とルノーが共同開発したコモン・モジュール・ファミリー(CMF)と名付けたプラットフォームをベースにした初のモデルとなる。
BMWは、東京モーターショー13で、PHVミニバン『コンセプト アクティブ ツアラー アウトドア』を出展した。
中日本エクシスは、東名高速道路 富士川サービスエリア(上り)の商業施設をリニューアルし、新たに「EXPASA富士川(上り)」として12月21日にグランドオープンする。
IHI運搬機械は12月11日、清水建設およびエスシー・マシーナリと新型ジブクライミングクレーン(タワークレーン)「JCC-TS500」を共同開発したと発表した。
警視庁交通部の暴走族等対策総合訓練が9日、世田谷区喜多見1の警視庁交通安全教育センターで公開された。
日産自動車は12月11日、3代目となった新型『エクストレイル』を発表した。片桐隆夫副社長は、本格展開の第1彈となった緊急ブレーキなど安全装備についての展開計画も示し、国内販売の巻き返しにつなげる考えを表明した。
トヨタ車体は12月11日、2014年1月4日にスタートする「ダカールラリー2014 アルゼンチン・ボリビア・チリ」に、トヨタ自動車と共に開発・生産している『トヨタランドクルーザー200』をベースとしたラリー車で参戦すると発表した。
WRCは12月10日、ヒュンダイ・モータースポーツがドイツのオッフェンバッハにある同社の欧州本拠地にて、i20ワールドラリーカーのカラーリングテーマを公開したことを発表した。
日産自動車は全面改良した新型『エクストレイル』を12月16日に発売すると発表した。価格は224万9100~279万7200円で、月販売目標は2500台としている。