IHIは、関連会社IHIメタルテックが製造した東京製鐵の田原工場(愛知県田原市)向けの熱延広幅帯鋼圧延ラインが完成し、引渡した。
ユーシンが発表した2009年12 - 10年2月期(第1四半期)の連結決算は営業利益が11億4400万円となり、黒字に転換した。前年同期は3億円の赤字だった。
三菱マテリアルは、三菱商事、日鉱金属とともに、国際金融公社(IFC)が保有するチリ国エスコンディーダ銅鉱山プロジェクトの権益2.5%を3社で取得することで合意した。
神戸製鋼所は、中国に自動車サスペンション用アルミ鍛造部品を製造する工場を新設する。
「エヴァンゲリオンRT初号機 apr カローラ」がSUPER GT(スーパーGT)のGT300クラスに参戦する。カーナンバーは31、搭乗するのは嵯峨宏紀と松浦孝亮の2人だ。
BMWジャパンは14日、BMWのハイパフォーマンス・モデル『M3クーペ』をベースにした特別仕様車「スペシャルエディション」を4月15日から12台限定で発売すると発表した。
BMWジャパンは14日、4輪駆動車『X5』をベースにした特別仕様車「X5スペシャルエディション」を、4月15日より15台限定で発売すると発表した。
「1.2リットルだと聞いたけど、ホント?」というのが、走り始めた第一印象だ。VW『ゴルフVI』の新たなベースグレードとなる「TSIトレンドライン」のエンジンは、オールニューの1.2リットルシングルチャージャー(ターボ)。
PSA(プジョー・シトロエン)は12日、フランス国内のエンジン製造子会社に、総額1億7500万ユーロ(約220億円)を投資し、2013年から新型3気筒ガソリンターボエンジンの生産を開始すると発表した。
ホンダが4月13日に試作車を公開し、今年12月にリース販売を開始すると発表した電動二輪車『EV-neo(イーブイ・ネオ)』は、東芝製リチウムイオン電池「SCiB」を採用した。