10日午後4時45分ごろ、長崎県長崎市内の国道206号を走行していた軽乗用車に同乗していた7歳の男児が、パワーウインドーに首を挟まれる事故が起きた。男児はドクターヘリで病院に搬送されたが意識不明の重体。警察は男児が誤ってスイッチを操作した可能性が高いとみている。
10日午後3時25分ごろ、京都府京都市右京区内の府道で、2人乗りバイクを抑止しようとした警官がひき逃げされる事故が起きた。警官は骨折などの重傷。警察は後に出頭してきた22歳の男を公務執行妨害などの容疑で逮捕している。
ホンダはガスパワー・インバータ搭載発電機『エネポEU9iGB』を5月13日より発売する。『エネポ』は先般発売されたガスパワー耕うん機、『PIANTA』(ピアンタ)同様、家庭用ガスコンロなどで使用しているカセットボンベを燃料として手軽に使用できる発電機を目指している。
建設の遅れから2010年のグランプリ開催が危ぶまれているとの報道がなされた韓国GP。しかし韓国GP主催者はこれを完全否定。「何の問題もない」と強調している。
2008年シンガポールGPでネルソン・ピケJr.に故意のクラッシュを命じたとしてF1から永久追放処分を受けていた元ルノーのフラビオ・ブリアトーレ代表とエグゼクティブディレクターのパット・シモンズがFIAに謝罪。
JB本四高速は4月17日に、神戸淡路鳴門自動車道・淡路SAが、「恋人の聖地」に認定されたことを記念し、ゆるキャラさみっと協会、夢舞台、たこフェリーとの共催による記念イベント「ゆるキャラ遠足in淡路島 - 花みどりフェアを行く - 』を開催する。
エディアは、5月3日に東京ビッグサイトで開催される『DreamParty東京2010春』に、ナビゲーション製品『MAPLUS』(マップラス)シリーズを出展する。
米国で発売が開始されたアップル『iPad』、既に日本国内にもアメリカで購入して持ち込まれた方も多いのではないだろうか? 日本でも4月末に発売が予定されているが、そんなiPadをいち早く触ってみたので、ファーストインプレッションをご紹介したい。
2月4日、東京恵比寿ガーデンプレイスのシャトーレストラン「ジョエル・ロブション」での発表会で観た『ラピード』の第一印象は、「究極の躍動美」というキーワードがぴったり。
仏ルノー・日産自動車連合と独ダイムラーがコンパクトカーの共同開発やエンジンの相互供給などで協業を進めることになった。「お互いの義務を確認するため」(カルロス・ゴーン日産社長)少量だが株式も持ち合い、長期かつ幅広い事