日産自動車とFIA GT1世界選手権を主催するSROは13日、2010年のFIA GT1世界選手権のオフィシャルセーフティカーとして、日産が4台の『GT‐R』を供給することで合意したと発表した。
ルノーは13日、欧州向けの『ラグナクーペ』に、「モナコGPリミテッドエディション」を設定した。スポーティ&エレガントな特別装備を採用した400台の限定モデルだ。
アウディジャパンは13日、日比谷公園地下駐車場(東京都千代田区)で、同社の4WD「クワトロ」誕生30周年を記念したイベント「Audi quattro Night」を開催した。
ゼンリンデータコムは、創立10周年を迎えたのを機に、法人向け地図ASPサービス「e-map」のブランド名を、6月1日から「いつもNAVI」(法人・商用)に変更する。
ベントレーのインテリア担当チーフデザイナー、ロビン・ペイジ氏によれば、『ミュルザンヌ』のインテリアのデザインテーマは「リング・オブ・ウッド」。
米国トヨタ販売は13日、レクサス『GX460』の販売を一時的に停止すると発表した。米消費者団体専門誌、『コンシューマーリポート』が、同車について「横転の危険性あり」と指摘したのを受けたものだ。
自動車用ショックアブソーバーで知られる部品メーカー「KYB」(=カヤバ工業)が発売した二輪車用ドライブレコーダー『クルマメ バイカム/DRE-200』の利用範囲を、さらに広げるアプリケーションが、4月下旬から発売される。
KYB(=カヤバ工業)が発売する二輪車用ドライブレコーダー『クルマメ バイカム/DRE-200』の発売から1年に近づくのを記念し、同社ホームページ「KYB Web Shop」でキャンペーンを開始する。
米国の『ワーズオートワールド』誌は12日、毎年恒例の「インテリアオブザイヤー」を発表した。
プジョーは12日、欧州向けのプジョー車に搭載する主力ディーゼルエンジンに改良を施した。