気になるニュース・気になる内幕---今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析するマスコミパトロール。
スギノマシンは13日、独立行政法人の産業技術総合研究所バイオマス研究センターエタノール・バイオ変換チームの石川一彦主任研究員と共同でウォータージェットを用いたバイオマスの前処理技術を開発したと発表した。
浜松ホトニクスと住友金属工業は13日、抵抗溶接に替わるレーザ溶接を実現する直接集光型高出力半導体レーザを共同開発、第一弾の製品として4kW-DDLシステム『L11585シリーズ』を国内外の加工装置メーカー向けに4月30日から発売すると発表した。
インターナショナル・レクティファイアー・ジャパン(IRジャパン)は、車載用のパワーMOSFETシリーズ22品種を発売した。
今仙電機製作所は13日、2010年3月期通期の連結決算業績見通しを上方修正した。
三菱重工業は13日、インド最大のクレーンメーカーであるアヌパムに、大型港湾向けコンテナクレーンや大型搬送機器の技術を供与することで合意したと発表した。
欧州フォードは12日、フォードのWRC(世界ラリー選手権)ドライバー、ヤリ・マティ・ラトラバ選手が、5月15 - 16日にドイツで開催される「ニュルブルクリンク24時間耐久レース」に出走すると発表した。
ルノーは9日、欧州向けの『トゥインゴ』に「WALKMANリミテッドエディション」を設定した。ソニー製のヘッドユニットとソニーが世界に誇る「WALKMAN」(ウォークマン)を装備し、限定2500台が販売される。
フィアットグループ・オートモービルズ・ジャパンは12日、イタリアのファッションブランド「DIESEL」とのコラボレーションモデル『500C by DIESEL』を発表した。500C by DIESELは今回の日本発表がワールドプレミアで、世界に先駆け7月中旬より販売を開始する。
東芝は13日、二次電池「SCiB」が、ホンダが12月に発売予定のビジネスユース向け電動バイク『EV-neo』に採用されたと発表した。