ホンダは、ロー&ロングフォルムを強調した車体に水冷・4ストローク・V型2気筒1300ccエンジンを搭載した大型クルーザーモデル『VT1300CR』を4月28日、『VT1300CS』を5月18日にそれぞれ発売する。
ヤマハ発動機は13日、4月2日に発表した増資に関し、新株発行価格と売り出し価格を1株1231円に決定したと発表した。
ブリヂストンは、4月23日 - 5月2日に中国の北京で開催される「北京国際モーターショー」に出展する。
横浜ゴムは、国内タイヤ販売子会社のヨコハマタイヤジャパンが4月8日から11日までの4日間、高速道路の主要サービスエリアや道の駅など計4か所で「ヨコハマタイヤ安全啓発キャンペーン」を実施したと発表した。
東洋ゴム工業は、4月8日の「タイヤの日」に先駆けて、4月4日に安全啓発活動を「TOYO TIRES ターンパイク」大観山駐車場で実施した。
全体相場は3日ぶりに反落。米大手企業の業績が市場予想を下回ったことが嫌気され、主力株への利益確定の売りが先行した。人民元切り上げを巡る不透明感、円高ドル安から輸出関連株が売られた。
日産自動車は、SUV『エクストレイル』の2009年度の国内販売台数が3万8179台となり、2008年度に続いて3年連続でSUV販売台数第1位となったと発表した。
三菱自動車は、4月15日から4月17日までインテックス大阪で開催される総合福祉展「バリアフリー2010」に出展する。
日産自動車とオーテックジャパンは、4月15日から4月17日まで、「インテックス大阪」で開催される総合福祉展「バリアフリー2010」に、ライフケアビークル(福祉車両)5台を出展する。
3月16日に日本デビューを果たしたベントレー『ミュルザンヌ』。都内で行われた発表会にはベントレー本社デザイン部門のロビン・ペイジ氏が登場し、ミュルザンヌのデザインを説明した。