高級車に乗る男性は、より女性を惹きつける---。英国ウェールズ・インスティテュート大学カーディス校の研究結果によれば、こうしたことが言えそうだ。研究を行なったのは、同大学で人体科学を研究するマイケル・ダン博士。
スズキが単にガタピシ走る軽自動車メーカーだと思っていたら大間違いだ。いまやその質感は驚くほどの進化をみせる。そもそも安いだけのクルマを作るなら、VWが「組もう」と言ってくるはずがないではないか。
BMWは15日、欧州向けの『5シリーズGT』に4WD仕様を設定すると発表した。9月以降、すべてのエンジンと4WDの組み合わせが可能になる。
フォードジャパンは15日、4.6リットルV8モデルの『マスタング GT』をベースに5速マニュアルトランスミッションを搭載、スポーティな内外装を施した特別仕様「V8 GTパフォーマンスパッケージ」を発売すると発表した。25台限定で、17日より販売を開始する。
ヤマハ発動機は15日、電動アシスト自転車『PASシリーズ』の2010年モデルに小径モデル『PASコンパクトリチウム』、『PAS CITY-Cリチウム』、『PAS CITY-Xリチウム』の3機種を追加し、5月17日より発売すると発表した。
ホンダが今年12月にリース販売を開始する電動二輪車『EV-neo(イーブイ・ネオ)』は、国内のビジネスユースを狙ったモデルとして開発された。
富士スピードウェイでは5月31日に、4輪ビギナー向け FISCOライセンス講習プログラムである「第3回FSWファーストインプレッション」を開催する。参加者を募集中だ。
メルセデスベンツ『SLS AMG』は、同社のハイパフォーマンスモデルを手掛けるAMG社初のオリジナルモデル。14日、日本での予約受付けを開始、価格は2430万円と発表された。名車『SL300』を現代流に解釈したエクステリアデザイン、そしてパッケージング。
今週末の17・18日、鈴鹿サーキットでフォーミュラ・ニッポンの2010シーズンが開幕する。第1戦は、2輪の国内レース最高峰であるJSB1000との共催イベントの「鈴鹿2&4レース」だ。
タカラトミーは15日、ダイキャスト製ミニカー『トミカ』の40周年を記念して「漆塗りトミカ」を制作、4月23日から5月5日まで大阪で開催される「トミカ博」で初公開すると発表した。