2009年5月の自動車記事一覧(82ページ目)

日本ガイシ09年3月期決算…特損計上 米国向けDPF量産停止で 画像
自動車 ビジネス

日本ガイシ09年3月期決算…特損計上 米国向けDPF量産停止で

日本ガイシは2009年3月期決算で、米国向けDPF(ディーゼルパティキュレートフィルター)の量産停止に伴う特別損失79億1200万円を計上したと発表した。

村上開明堂09年3月期決算…減収減益 自動車用ミラー不振 画像
自動車 ビジネス

村上開明堂09年3月期決算…減収減益 自動車用ミラー不振

村上開明堂が発表した09年3月期の連結決算は、売上高が前年同期比16.6%減の550億4700万円、営業利益が同71.5%減の9億3500万円と減収減益となった。

河西工業09年3月期決算…最終赤字に転落 画像
自動車 ビジネス

河西工業09年3月期決算…最終赤字に転落

河西工業が発表した09年3月期の連結決算は、営業利益が前年同期比50.3%減の19億3600万円と半減した。

ヨロズ09年3月期決算…経常黒字を確保、10年3月期は赤字 画像
自動車 ビジネス

ヨロズ09年3月期決算…経常黒字を確保、10年3月期は赤字

ヨロズが発表した09年3月期の連結決算は、営業利益が前年同期比17.6%減の63億7400万円となった。

東京ラヂエター09年3月期決算…大幅減益、10年3月期は赤字に 画像
自動車 ビジネス

東京ラヂエター09年3月期決算…大幅減益、10年3月期は赤字に

東京ラヂエター製造が発表した09年3月期の連結決算は、最終利益が前年同期比89.1%減の1億4300万円となった。

【GARMIN nuvi205W インプレ】フランクフルト - シュツットガルトを往復…河村康彦 画像
自動車 テクノロジー

【GARMIN nuvi205W インプレ】フランクフルト - シュツットガルトを往復…河村康彦

今度はnuvi205Wを海外へと連れ出してみる事に。目指すはドイツ・シュツットガルトの南方で行われるポルシェの試乗会開催地。日本から直行便でフランクフルトへと降り立った後、そこから片道で200km強と目される目的地までを、nuviを頼りに往復してみようという算段だ。

自分で渋滞を解消する 画像
モータースポーツ/エンタメ

自分で渋滞を解消する

初夏の国内旅行といったら北海道、ひまわりやラベンダーの雄大な花畑を楽しむことができる。地元ならではの一工夫されたグルメも大きな魅力。

【リコール】VW ゴルフヴァリアント など…ボルト脱落で走行不能 画像
エコカー

【リコール】VW ゴルフヴァリアント など…ボルト脱落で走行不能

フォルクスワーゲングループジャパンは13日、『ゴルフヴァリアント1.4』など計6車種のドライブシャフトに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

【リコール】VW ゴルフ など…燃料が漏れる 画像
エコカー

【リコール】VW ゴルフ など…燃料が漏れる

フォルクスワーゲングループジャパンは13日、『ゴルフ1.8』など計10車種の燃料パイプに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

高速バス初のハイブリッドバスの導入…ウィラー 画像
自動車 ビジネス

高速バス初のハイブリッドバスの導入…ウィラー

高速ツアーバスを運行するWILLER TRAVEL(ウィラー・トラベル)は、環境保全への取り組みとして「ECO MOVE STYLE」を始める。高速バスから排出されるCO2を削減するカーボンオフセットサービスを開始、また長距離高速バスでは初となるハイブリッドバスを導入する。

    先頭 << 前 < 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 …90 …100 ・・・> 次 >> 末尾
Page 82 of 125