トランは10月23日より、同社が開発した定額料金タクシーサービス「らくらくタクシー」(JR北海道グループ)で「秘蔵の紅葉スポットプラン」の予約を開始した。PCおよび携帯で予約する。
日本駐車場開発は24日、東京・白金台の駐車場で、駐車中に手洗い洗車やカーメンテナンスができる“カーコンシェルジュ”付きの月極駐車場の契約募集を、10月から開始したと発表した。
ルノーは27日、ブラジル・サンパウロモーターショーで、『サンドアップコンセプト』を初公開した。小型ハッチバック、『サンデロ』の道具としての可能性を最大限に表現したビーチバギーだ。
ルノーは27日、ブラジル・サンパウロモーターショーで、「サンドアップコンセプト」を披露した。ルノー(欧州ではダチア)の小型ハッチバック、『サンデロ』をベースに開発した2+2のビーチバギーで、ユニークな仕掛けが満載だ。
ソニー『PLAYSTATION 3』用ドライビングシミュレーター『グランツーリスモ5プロローグ』。10月に入って3度目の無料大幅アップデートが行われ、最新版「Spec III」となった。
D1グランプリを題材に、実在の選手やマシン、サーキットなどが登場するアーケード用のドライビングゲーム『D1GP アーケード』(タイトー)が正式稼動を開始した。
ドイツ産のPC(Windows)用3Dポリスカーアクションゲーム『クラッシュタイム 日本語マニュアル付英語版』(ズー)。10月からダウンロード販売を開始した。
特典付きの前売りが発売中の、映画『デス・レース』。11月29日全国公開だ。死人が出て当たり前の、凶悪極まりないデス・レースへの主な出場車両とスペックを紹介。
通信販売大手、千趣会のオリジナルシューズブランド「BENEBIS」(べネビス)は、映画『ハッピーフライト』特別仕様のオリジナルパンプスを開発、ウェブ限定での完全予約販売を開始した。
タミヤは10月24日、静岡県掛川市にあるタミヤ掛川サーキット内に、電動RC(ラジオコントロール)カーで岩場に挑戦する「ロッククローリング」競技専用の施設「タミヤ掛川ロッククローリングフィールド」を開設したと発表した。