5日未明、大阪府大東市内で中高生とみられる約10人の少年グループがタクシーを襲撃する事件が3件連続して発生した。現金強奪を目的としたものとみられるが、いずれも未遂に終わっているという。
双日は、ウズベキスタン共和国の政府機関である国家地質鉱物資源委員会と、ウズベキスタン国内のウラン資源の探鉱・開発に向けて、合弁企業を設立することで基本合意書した。
東燃ゼネラル石油は、全額出資子会社の東燃機能膜韓国が、バッテリーセパレーターフィルムを生産する施設の起工式を、生産施設の建設予定地である韓国の亀尾でおこなった。
6日朝、愛知県春日井市内の中央自動車道下り線で、普通トラックの単独事故を発端として、車両57台が関係する多重衝突事故が発生した。事故は約1kmの区間で断続的に発生。11人が打撲などの軽傷を負った。
6日未明、埼玉県春日部市内の市道で、生後1か月の乳児を抱きながら路肩を歩いていた22歳の男性が後方から進行してきたバイクにはねられる事故が起きた。バイクはそのまま逃走したが、警察は後に36歳の男を逮捕している。
5日深夜、長野県上松町内の国道19号で、走行中の大型トレーラーと普通トラックが正面衝突する事故が起きた。トラックは大破し、運転していた男性が車外に投げ出されたことが原因で死亡している。
ポルシェジャパンは、10月18日、19日の2日間、各販売店ショールーム、中古車展示場で「ポルシェ認定中古車フェア」を開催する。
アップガレージは、2008年度上半期(4 - 9月)の直営店とフランチャイズ店の売上げ速報を発表した。
5日夜、東京都小金井市内の都道で、道路を横断しようとしていたとみられる65歳の男性がクルマにひき逃げされる事故が起きた。男性は収容先の病院で死亡。警察では死亡ひき逃げ事件として捜査を開始している。
福岡県警は5日、交通違反を行ったとして無免許運転の現行犯で逮捕された24歳の男性が、実際には有効な免許を所持していたことが判明。逮捕から7時間後に釈放したことを明らかにした。事実関係の確認にミスがあったという。