2008年7月の自動車記事一覧(77ページ目)

クラレ、PMMA成形材料を4月に続いて値上げへ 画像
自動車 ビジネス

クラレ、PMMA成形材料を4月に続いて値上げへ

クラレは、PMMA(メタクリル樹脂)成形材料「パラペット」を7月15日出荷分から、国内価格を1kg当たり40円、輸出価格を1t当たり450米ドル値上げすると発表した。

日揮、アルジェリアで原油・ガス処理設備の建設プロジェクトを受注 画像
自動車 ビジネス

日揮、アルジェリアで原油・ガス処理設備の建設プロジェクトを受注

アクセスポートは、アルジェリア現地法人のJGCアルジェリア社と共同で、アルジェリア国営炭化水素公社ソナトラック社が同国ルードヌース地区で計画している原油・ガス処理設備建設プロジェクトを受注したと発表した。

横河電機、ロシアの大手石油精製会社と戦略的パートナーに 画像
自動車 ビジネス

横河電機、ロシアの大手石油精製会社と戦略的パートナーに

横河電機は、ロシアの大手石油精製会社であるガスプロム・ネフチ社と「戦略的パートナーシップ協定」を締結したと発表。

中古車登録台数、7.6%減の34万6877台…6月 画像
自動車 ビジネス

中古車登録台数、7.6%減の34万6877台…6月

日本自動車販売協会連合会が発表した6月の中古車登録台数は、前年同月比7.6%減の34万6877台となり、27か月連続でマイナスとなった。

08年上半期の中古車登録台数…6.6%減の227万199台 画像
自動車 ビジネス

08年上半期の中古車登録台数…6.6%減の227万199台

日本自動車販売協会連合会が発表した2008年上半期(1 - 6月)の中古車登録台数は、前年同期比6.6%減の227万199台で、上半期としては8年連続でマイナスとなった。

日立製作所グループ、欧州の化学品規正法へ取り組みを開始 画像
エコカー

日立製作所グループ、欧州の化学品規正法へ取り組みを開始

日立製作所グループは、欧州の化学品規制法であるREACH規則に対応するために、行動指針や情報基盤を見直し、管理体制を強化するなど、本格的な取り組みを開始すると発表した。

三菱ふそう川崎硬式野球部が活動休止 画像
自動車 ビジネス

三菱ふそう川崎硬式野球部が活動休止

三菱ふそうトラック・バスは、都市対抗野球の強豪の三菱ふそう川崎硬式野球部の活動を11月に開催される社会人野球日本選手権大会で休止すると発表した。

日立、業務用ナビの新製品を発表…操作画面をカスタマイズ 画像
自動車 テクノロジー

日立、業務用ナビの新製品を発表…操作画面をカスタマイズ

日立製作所とクラリオンは、タクシーやトラックなどの業務用車両向けに、業務用ナビゲーションとして初めて操作画面のレイアウト機能を装備し、車両管理側との連携機能の拡充により、従来製品と比較して操作性を向上させた『Solid Naviバージョン2』を7月から販売開始する。

【iPhone 3G】「購入検討」は14.5%で「興味無し」が85% 画像
自動車 ビジネス

【iPhone 3G】「購入検討」は14.5%で「興味無し」が85%

アイシェアは、11日に発売されるアップル社の『iPhone 3G』について、同社が提供するサービス会員をパネリストとするリサーチを実施し、その結果を発表した。

【iPhone 3G】動画検索サービスWoopie、機能を拡充 画像
自動車 テクノロジー

【iPhone 3G】動画検索サービスWoopie、機能を拡充

アクセスポートは、動画検索サービス「Woopie」について『iPhone』向けに機能を拡充したと発表した。

    先頭 << 前 < 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 …80 …90 ・・・> 次 >> 末尾
Page 77 of 116