自動車 ビジネス 海外マーケットニュース記事一覧(889 ページ目)

いすゞが6四半期ぶり増収増益…タイ市場の回復など 2016年10~12月期 画像
自動車 ビジネス

いすゞが6四半期ぶり増収増益…タイ市場の回復など 2016年10~12月期

いすゞ自動車が2月8日に発表した2016年10~12月期連結決算は、国内販売が好調だったことに加えて、主力のタイ市場も回復したことで、円高による目減りを補い15年4~6月期以来、6四半期ぶりの増収増益となった。

オートバックス、インドネシア4号店をジャカルタ近郊にオープン 画像
自動車 ビジネス

オートバックス、インドネシア4号店をジャカルタ近郊にオープン

オートバックスグループは、インドネシア4号店となる「オートバックス ビンタロー ジャヤ エクスチェンジモール店」を首都ジャカルタ南西に隣接する、南タンゲラン市ビンタローのショッピングモール内へ2月10日に新規オープンすると発表した。

ホンダ シビックタイプR 現行型、生産を終了 画像
自動車 ビジネス

ホンダ シビックタイプR 現行型、生産を終了

ホンダは、現行の『シビック・タイプR』の生産を終了したことを明らかにした。

キャデラック世界販売44%増、中国は2.2倍 1月 画像
自動車 ビジネス

キャデラック世界販売44%増、中国は2.2倍 1月

米国の自動車最大手、GMの高級車ブランド、キャデラックは2月2日、1月の世界新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は2万8764台。前年同月比は44.2%増と、8か月連続で前年実績を上回った。

スバル富士重 高橋専務、「米国販売は伸ばしていけると手応え」 画像
自動車 ビジネス

スバル富士重 高橋専務、「米国販売は伸ばしていけると手応え」

富士重工業(スバル)の高橋充専務執行役員は2月8日の決算発表会見で、米国での新車販売について「販売台数は(17年度以降も)毎年伸ばしていけると手応えをもっている」と述べた。

マツダ米国販売10%増、6か月ぶりに増加 1月 画像
自動車 ビジネス

マツダ米国販売10%増、6か月ぶりに増加 1月

マツダの米国法人、北米マツダは2月1日、1月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は、1月としては2012年以降で最高の2万1698台。前年同月比は10.1%増と、6か月ぶりに前年実績を上回った。

スバル富士重 高橋専務「アメリカの雇用には少なからず貢献ができている」 画像
自動車 ビジネス

スバル富士重 高橋専務「アメリカの雇用には少なからず貢献ができている」

富士重工業の高橋充取締役専務執行役員は2月8日に都内で開いた決算会見で、アメリカのトランプ大統領が現地での雇用拡大を求めていることについて、「アメリカの雇用には少なからず貢献ができている」との考えを示した。

【トヨタ ヴィッツ 改良新型】ヨーロッパ主導でデザイン開発 画像
自動車 ニューモデル

【トヨタ ヴィッツ 改良新型】ヨーロッパ主導でデザイン開発

トヨタ自動車のコンパクトカー『ヴィッツ』は一部改良を機にハイブリッドモデルが新たに追加されたことに加えて、外観も大きく変わったのが特徴となっている。

ホンダのインド販売9%減、15か月連続で減少 1月 画像
自動車 ビジネス

ホンダのインド販売9%減、15か月連続で減少 1月

ホンダのインド現地法人、ホンダカーズインディアリミテッドは2月2日、1月のインド新車販売の結果を発表した。総販売台数は1万5592台(輸出を除く)。前年同月比は9%減と、15か月連続で前年実績を下回った。

ヒュンダイ米国販売3.3%増、SUV好調で新記録  1月 画像
自動車 ビジネス

ヒュンダイ米国販売3.3%増、SUV好調で新記録 1月

ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)の米国法人、ヒュンダイモーターアメリカは2月1日、1月の米国新車販売の結果をまとめた。総販売台数は、1月の新記録の4万6507台。前年同月比は3.3%増と、2か月ぶりに前年実績を上回った。

    先頭 << 前 < 884 885 886 887 888 889 890 891 892 893 894 …890 …900 ・・・> 次 >> 末尾
Page 889 of 2,206