フェラーリ(Ferrari)は8月2日、2022年上半期(1~6月)の世界新車販売(出荷ベース)の結果を発表した。総販売台数は6706台。前年同期比は23%増と、2年連続で前年実績を上回った。
ランボルギーニ(Lamborghini)は8月2日、2022年上半期(1~6月)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は5090台。前年同期比は4.9%増と、2年連続で前年実績を上回った。
SUBARU(スバル)水間克之取締役専務執行役員CFO(最高財務責任者)は8月3日に電話会議による決算説明会で、2ケタの増収増益となった2023年3月期第1四半期(4-6月期)業績について「造れれば売れるというところはお示しできた」と評価した。
マセラティ(Macerati)は7月28日、2022年上半期(1~6月)の決算を発表した。売上高は9億4100万ユーロ(約578億円)。前年同期の8億8500万ユーロに対して、6.3%増加している。
◆最後の内燃エンジンモデルに対する需要
◆日本は成長続けるラグジュアリーマーケット
◆脱炭素、電動化へのビジョン
ジャガー・ランドローバー(Jaguar Land Rover)は7月27日、2022年上半期(1~6月)の決算を発表した。前年同期に対して、赤字が縮小している。
フォルクスワーゲン(Volkswagen)乗用車ブランドは7月28日、2022年上半期(1~6月)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は121万8000台。前年同期比は21.5%減とマイナスに転じている。
トヨタ自動車が、英国で脱炭素化の計画のために2030年にハイブリッド車(HV)の販売が禁止された場合に、「英国生産から撤退する可能性がある」と、英政府に警告していたそうだ。
ステランティス(Stellantis)は7月28日、2022年上半期(1~6月)の世界新車販売(出荷ベース)の結果を発表した。総販売台数は303万3000台。前年同期比は7%減とマイナスに転じた。
フォードモーター(Ford Motor)は7月27日、2022年上半期(1~6月)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は199万8000台。前年同期比は9%増と、前年実績を上回った。