自動車 ビジネス 国内マーケットニュース記事一覧(6 ページ目)
三菱自動車の営業利益81%減、赤字92億円 2025年度上半期決算
三菱自動車工業は11月5日、2025年度上半期(2025年4~9月)の連結決算を発表した。販売減とコスト高で営業利益81%減と苦戦、当期純利益は92億円の赤字となった。
AI乗り合いサービス「mobi」、沖縄・豊見城市で運行開始…交通空白地域の課題解決へ
豊見城市と沖縄セルラー電話、コミュニティモビリティは、沖縄県豊見城市東部エリアにおいて、AIオンデマンド交通「mobi(モビ)」のサービスを11月4日に開始した。
スズキの世界生産は微増、世界販売は5期ぶりマイナス 2025年4~9月期実績
スズキは、2025年4~9月期の四輪車の生産・販売・輸出実績を10月27日に公表した。世界生産は2期連続増加となるいっぽう、販売や輸出には減速の兆しも見えている。
メルカリShops出店者向け、「メルカリBiz配送」サービス開始…ヤマト運輸と連携
メルカリは、Eコマースプラットフォーム「メルカリShops」に出店する事業者向けに、新たな配送サービス「メルカリBiz配送」の提供を開始したと発表した。
ホンダトレーディング、熊本工場改修で大津町と立地協定締結…2028年本格操業へ
ホンダトレーディングの子会社、ホンダトレーディングアルミニウムは熊本工場のリノベーションに伴い、大津町と立地協定を締結したと発表した。
「とよた宇宙プロジェクト」開始、自動車技術と宇宙産業の連携めざす…愛知県豊田市
愛知県豊田市は11月5日、拡大が予想される宇宙産業への参入促進を目指し、「とよた宇宙プロジェクト」を開始したと発表した。
1リットル25.1円安く、ガソリンの暫定税率12月31日廃止で合意[新聞ウォッチ]
第1次オイルショック後の1974年に道路整備の財源確保を名目として、当初は2年間の時限措置だったはずのガソリン税に上乗せされている暫定税率が、ようやく50年以上の年月を経過して廃止されるという。
スバルは国内販売が堅調も世界生産・輸出が縮小 2025年4~9月期実績
スバルは10月27日、2025年度4~9月期の四輪車 生産・国内販売・輸出実績を公表した。世界生産は45万2645台(前年同期比4.7%マイナス)、国内販売は5万4775台(7.5%プラス)、輸出は22万3256台(9.0%マイナス)だった。
日野自動車とHacobuが連携、トラック荷待ち・荷役作業時間削減プロジェクト始動
日野自動車、日野グローバルロジスティクス、Hacobuの3社は11月5日、トラックの荷待ち・荷役作業時間の削減に向けた共同プロジェクトを始動したと発表した。
スズキ、災害時支援協定を岐阜県大垣市と締結…軽商用車や電動車を無償貸与へ
スズキは岐阜スズキ販売と共同で11月4日、岐阜県大垣市と災害時における車両貸与等に関する支援協定を締結したと発表した。
