ナビタイムジャパンは1日、カーナビアプリ『カーナビタイム』に新機能を追加したと発表した。
NTT西日本、NTTビジネスソリューションズ(NTT BS)、マクニカの3社が、総務省「地域社会DX推進パッケージ事業(自動運転レベル4検証タイプ)」に採択され、高知市で自動運転バスの実証実験を開始する。
ボルボ・カー東名横浜に「Volvo Car Care Center」が新設された。ウルトジャパンとのパートナーシップのもと、設立された。
7月に公開された有料会員記事について、アクセス数を元に独自ポイントで集計したランキングです。今月はブレンボが開発した新しいブレーキシステムに関する記事に注目が集まりました。
ヤマハ発動機は、静岡県教育委員会、浜松市、静岡県立浜松城北工業高校と連携して推進する「マイスターハイスクール事業」の一環として、浜松城北工業高校に産業用ロボット1セットを寄贈した。
スズキは7月30日、2025年1-6月の四輪車生産・販売・輸出実績を発表した。
アプティが、法人向け出張型整備業務委託・請負サービス「U-match Business Support(ユーマッチ ビジネスサポート、以下ユーサポ)」の提供対象を、カーシェアおよびレンタカー業界まで拡大した。
スバルは7月30日、2025年1-6月累計の生産・国内販売・輸出実績を発表した。
ダムドが8月1日より人気ボディキット「DAMD ハイゼット/アトレー FUZZ」に新パーツを追加、販売が開始された。
本田技研工業(ホンダ)は7月30日、2025年上半期(1~6月)の四輪車生産・販売・輸出実績を発表した。