自動車 ビジネス 国内マーケットニュース記事一覧(2,719 ページ目)

NEXCO中日本、世界文化遺産登録記念「速旅 まるごと富士山ドライブプラン」発売 画像
自動車 ビジネス

NEXCO中日本、世界文化遺産登録記念「速旅 まるごと富士山ドライブプラン」発売

NEXCO中日本東京支社、八王子支社は、富士山世界文化遺産登録を記念して、やまなし観光推進機構と静岡県大型観光キャンペーン推進協議会と連携し、富士山周辺の高速道路を定額で利用できるETC限定の「速旅 まるごと富士山ドライブプラン」を発売する。

【新高速乗り合いバス】利用客が感じる最大の相違は「バス停設置による発着場所の固定化」 画像
自動車 ビジネス

【新高速乗り合いバス】利用客が感じる最大の相違は「バス停設置による発着場所の固定化」

高速バスを利用する側にとって気になるのは「路線バス化によって何が変わるのか」ということだ。これについてウィラーエクスプレスは「利用するお客様にとってはあまり変化がないかもしれない」と説明する。

【新高速乗り合いバス】ウィラーエクスプレス、高速路線バスへの移行概要を発表 画像
自動車 ビジネス

【新高速乗り合いバス】ウィラーエクスプレス、高速路線バスへの移行概要を発表

高速ツアーバスを運行するウィラーエクスプレスは、8月1日から実施する高速路線バスへの移行概要を発表した。北海道と沖縄を除く全国22路線・201便を毎日運行。今後はターミナル駅に設置されたバス停からの発着となる。

夫の小遣い平均35,947円…もっとも増えたのは30代 画像
自動車 ビジネス

夫の小遣い平均35,947円…もっとも増えたのは30代

 夫のお小遣いの平均月額は35,947円で、お小遣いの増減は30代で「増えた」割合がもっとも高かったことが、ソフトブレーン・フィールドが6月26日に発表した「夫のお小遣い実態調査」より明らかになった。

ホンダ、福祉店舗のオレンジディーラーマスター店が53店舗に…10か月で5割増 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、福祉店舗のオレンジディーラーマスター店が53店舗に…10か月で5割増

ホンダは、2012年8月から新たに始めた福祉車両の認定店舗「オレンジディーラーマスター店」が6月末現在で53店舗に達したことを明らかにした。

ピレリ、国内市販向け冬タイヤを5%値上げ…8月1日より 画像
自動車 ビジネス

ピレリ、国内市販向け冬タイヤを5%値上げ…8月1日より

ピレリ ジャパンは、8月1日から国内市販用冬タイヤの価格を引き上げると発表した。

好調のプチバン市場に地殻変動? 軽自動車優遇見直しで購入意向に影響6割 画像
自動車 ビジネス

好調のプチバン市場に地殻変動? 軽自動車優遇見直しで購入意向に影響6割

イードは6月27日、ホンダ『N BOX』など、スライドドアや背高・室内の広さといった“ミニバン”的要素を持つコンパクトカーを“プチバン”と位置づけ、好調の理由を探るため、対象車種を保有する1000名に調査を実施。その結果となる「プチバン保有者1000名調査」を公表した。

京商、よろしくメカドック ミニカーコレクションを7月23日より発売 画像
自動車 ビジネス

京商、よろしくメカドック ミニカーコレクションを7月23日より発売

京商は「1/64スケール よろしくメカドック ミニカーコレクション」を、全国のサークルKおよびサンクスで7月23日から数量限定で発売する。

【リコール】トヨタ クラウン など4車種、予期せぬ急制動がかかるおそれ 画像
自動車 ビジネス

【リコール】トヨタ クラウン など4車種、予期せぬ急制動がかかるおそれ

トヨタ自動車は6月26日、『クラウン』とレクサス『IS250』など計4車種の前方障害物衝突軽減装置(プリクラッシュセーフティシステム)制御コンピュータに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

ガソリン価格、レギュラー152.0円…2週連続で上昇 画像
自動車 ビジネス

ガソリン価格、レギュラー152.0円…2週連続で上昇

資源エネルギー庁が6月26日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、6月24日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は1リットル当たり152.0円となり、前週から0.1円上昇した。レギュラーガソリンの価格上昇は2週連続。