自動車 ビジネス 国内マーケットニュース記事一覧(1,947 ページ目)

ベントレー大阪、リニューアルオープン…ベンテイガ を展示…7月23-24日 画像
自動車 ビジネス

ベントレー大阪、リニューアルオープン…ベンテイガ を展示…7月23-24日

コーンズモータースは、「ベントレー大阪」を大幅改装し、7月23日・24日の両日、リニューアルオープニングフェアを開催する。

東芝の水素製造装置、1時間でFCV 2台分---国内最大のアルカリ水電解式 画像
自動車 ビジネス

東芝の水素製造装置、1時間でFCV 2台分---国内最大のアルカリ水電解式

東芝は7月14日、1時間で燃料電池自動車(FCV)2台分の燃料にあたる約100Nm3の水素を製造できるアルカリ水電解式の水素製造装置を開発したと発表した。

タイムズカープラス設置のサンクス、北海道・東北エリアに登場 画像
自動車 ビジネス

タイムズカープラス設置のサンクス、北海道・東北エリアに登場

サークルKサンクスとタイムズ24は、カーシェアリングサービス「タイムズカープラス」が利用できるコンビニエンスストアを北海道・東北エリアで展開すると発表した。

【マツダ アクセラ 改良新型】月間販売計画は2500台…1.5リットルディーゼル追加し2.0ガソリンは廃止 画像
自動車 ニューモデル

【マツダ アクセラ 改良新型】月間販売計画は2500台…1.5リットルディーゼル追加し2.0ガソリンは廃止

マツダは7月14日に『アクセラ』を大幅改良して発売した。エンジンのトルク制御で運動性能を高める新技術を標準装備するとともに、新たに1.5リットルのクリーンディーゼル車を設定した。

【マツダ アクセラ 改良新型】小飼社長「ディーゼル比率5割見込む」…1.5リットル追加で 画像
自動車 ニューモデル

【マツダ アクセラ 改良新型】小飼社長「ディーゼル比率5割見込む」…1.5リットル追加で

マツダは7月14日、一部改良した『アクセラ』を発売した。今回の改良を機に新たに1.5リットルディーゼルエンジンモデルが設定された。小飼雅道社長は同日、横浜市内で会見し、エンジン追加でディーゼル比率を現在の1割から5割に引き上げたいと述べた。

【ルノー トゥインゴ 新型】大極社長「4本めの柱にしたい」 画像
自動車 ニューモデル

【ルノー トゥインゴ 新型】大極社長「4本めの柱にしたい」

ルノー・ジャポンは全面改良した『トゥインゴ』を9月15日から販売を開始すると発表した。ルノー・ジャポンの大極司社長は「トゥインゴのような小さい車を日本のお客様は待っていたのではないか。新たな販売の柱にしていきたい」と意欲を示した。

水素がもれるトンネル内も行ける防爆ロボ、作業人員・時間も削減…2000万円から 画像
自動車 ビジネス

水素がもれるトンネル内も行ける防爆ロボ、作業人員・時間も削減…2000万円から

三菱重工業と千葉工業大学が共同開発した防爆仕様遠隔操縦ロボット「桜II号」は、国内で初めて防爆型式検定に合格した『Ex px[d] II B+H2 T4 Gb』という仕様で、さらに今後「欧州防爆規格ATEX指令にもとづいた防爆認証も取得し、海外へも売り出していく」という。

ガリバー、大幅減益…三菱自動車とスズキの燃費不正の影響 2016年3-5月期決算 画像
自動車 ビジネス

ガリバー、大幅減益…三菱自動車とスズキの燃費不正の影響 2016年3-5月期決算

ガリバーインターナショナルが発表した2016年3~5月期(第1四半期)の連結決算は、営業利益が前年同期比38.9%減の12億4500万円と大幅減益となった。

外貨両替機を設置…インバウンド向け、EXPASA足柄 画像
自動車 ビジネス

外貨両替機を設置…インバウンド向け、EXPASA足柄

中日本エクシスは、サービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)におけるインバウンド(訪日外国人)対応の一環として、東名高速道路EXPASA足柄(上下線)に外貨両替機を設置し、7月15日より稼働を開始する。

【ルノー トゥインゴ 新型】大極社長「軽ユーザーの方も是非」…189万円から 画像
自動車 ニューモデル

【ルノー トゥインゴ 新型】大極社長「軽ユーザーの方も是非」…189万円から

ルノー・ジャポンは全面改良した『トゥインゴ』を9月15日から販売を開始すると発表した。価格は189万~199万円で、ルノー・ジャポンの大極司社長は7月13日に都内で開いた発表会で「非常にタッチしやすい価格帯にした」とコメントした。