東京商工リサーチは7月6日、「2015年全国社長出身地調査」の結果を公表した。都道府県別の社長輩出率は「徳島県」が2年連続でトップ、社長が出身地にとどまる地元率では「沖縄県」が6年連続でトップとなった。
旅行予約サービス「楽天トラベル」は6日、7月15日~8月31日間の国内旅行の女性複数名利用の予約人泊数をもとに、「2016年 夏の国内女子旅 人気上昇エリアランキング」を発表した。現代アートイベント「瀬戸内国際芸術祭 2016」の開催にあわせた旅が人気となった。
旅行予約サービス「楽天トラベル」は6日、7月15日~8月31日の国内旅行の家族旅行(子ども連れ利用)の予約人泊数をもとに、「2016年 夏の国内家族旅行 人気上昇エリアランキング」を発表した。1位は長野県の上田・別所・鹿教湯エリアだった。
空いている駐車場をシェアする時代へ――。時間貸駐車場「コインパーク」を母体とするシェアリングサービスが、駐車場シェアサービス「トメレタ」を開始し8か月が経った6月末、メディア向け取材会を実施。
スバル『BRZ』がビックマイナーチェンジした。エクステリアはフロントバンパーとヘッドランプが変更されたが、このデザインは世界のスバルデザインスタジオ全体でコンペされ、3案から絞り込まれていった。
ビックマイナーチェンジしたスバル『BRZ』は、スバルが掲げる“DYNAMIC×SOLID”というデザインキーワードを取り入れてデザインされている。
スバル『BRZ』のマイナーチェンジに伴い、限定車『BRZ Yellow Edition』を発表。100台限定で7月7日より先行予約を開始する。
ヤナセは、千葉県松戸市の「メルセデス・ベンツ松戸(ヤナセ 松戸支店)」を移転リニューアルし、7月7日14時より営業を開始する。
日本自動車輸入組合が発表した6月のブランド別輸入車新規登録台数によると、BMWが前年同月比9.7%増の5652台で、フォルクスワーゲン(VW)を抜き、2か月ぶりに2位の座に返り咲いた。
日本自動車輸入組合が発表した6月の輸入車新規登録台数は、前年同月比7.0%増の3万5199台で3か月連続のプラスとなった。